ASPIC公式サービス【アスピック】

BtoBプラットフォーム 請求書|インタビュー掲載

BtoBプラットフォーム 請求書|インタビュー掲載

企業間における請求書の受け渡しをデータ化することで、請求書の受取・発行、双方の請求業務の生産性向上、時短、コスト削減とペーパーレス化を実現する仕組みで、どのような業界、規模の企業にもご利用いただけます。請求書の受取・発行の他、支払通知書機能、督促機能、消込機能など豊富な機能を搭載した、電子請求書サービスの決定版です。

3.7
9件の口コミ・評判

5

 

(3)
4

 

(2)
3

 

(2)
2

 

(2)
1

 

(0)

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

ユーザー

投稿日:2024/05/14

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:1〜30人

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

発送含めた手続きミスが減った

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

Excelで入力し、伝票や控えなど全て印刷していたので会社のペーパーレス化が進みました。
また膨大な量の請求書をファイルで保管し、一定期間が過ぎたらシュレッダーにかけるという超アナログなことをしていたが、その手間も省けました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

取引先でも使っている所が多いので、セキュリティ面も安心で何よりシンプルで使いやすいです。
また取引先が使っていれば、紙面を送らずとも簡単にやり取りができるのが効率が良いです。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

相手がこちらのシステムを利用していない場合は、閲覧ややり取りできる内容が限られるのが煩わしいです。ただそれ以上に使いやすさは抜群です。

導入推進者

投稿日:2024/05/14

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

2.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

UIがとても分かりにくい

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

取引先からの依頼で導入。請求書電子化の先駆けなので仕方なく入れています。
メリットとしては今までより早く手元に請求書が届くようになったこと。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

基本機能:請求書の受領
価格:無料の範囲内なのでよい
画面設計や操作のしやすさ:使いにくい。わかりにくい。
サポート:無料なので関係なし
他製品との連携:ダウンロードが工数多く手間

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

まずUIが分かりにくく使いにくい。ぱっと見て感覚的に使うことが出来ないです。毎回未処理から処理済みへ移動させる意味もあまりわからないし、請求書と支払通知書も受領と発行になっており、判別しにくい。

ユーザー

投稿日:2023/10/10

氏名:梁 珍玉

会社名:古谷株式会社

従業員規模:1〜30人

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

経理業務のペーパーレス化に大に貢献している

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

取引で使われるデータは全てWeb上で保管されるため、国内のみならず世界中の企業とスムーズにやり取りができる。
サービスのアカウントさえあればどこからでもログインして使用できるので、テレワークの推進に大きく寄与している。
またペーパーレスになることで、紙代の節約、保管が便利

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

・電子化できているため照会しやすい。
・請求書の受け渡し漏れ無し。
・紙代などのコスト削減。
・一言で言うと、BtoBプラットフォームを導入すると業務の効率化・時間短縮・コスト削減などのメリットが大きい。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?


導入推進者

投稿日:2023/08/02

氏名:非公開

会社名:古谷株式会社

従業員規模:1〜30人

3.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

請求書紙の時代から電子へ移行する時代に特化しているシステム

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

経理業務の請求作業だけでなく、その前後の業務と連結することができるため非常に業務スピードアップにつながっている。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

社内の課題のみならず、法変更にも対応(電子帳簿保存法やインボイス制度)したクラウド請求書システムで、請求書の受領および保存業務の負担を大幅に軽減しました。さらに販売管理システムとデータ連携が可能になったために請求処理がかなり正確になりました。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

お取引先に必ず会員登録をしてもらわないといけないため、導入時には少し手間がかかる(無料)。
様々なテンプレート機能が有料であるため使うことによっては高くつく場合もある。
タブレットやスマートフォンでの契約には未対応のため、外で使用できないのは非常に残念。

ユーザー

投稿日:2023/07/10

氏名:非公開

会社名:株式会社リオ・コンサルティング

従業員規模:101〜500人

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

請求書の受け取りも送付も簡単にできる

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

これまで紙の請求書を送っていた手間を考えると、導入により劇的に業務時間が短縮された。ネットでの請求書のデータ閲覧を選ぶ会社はまだまだ少ないが、代理発送で請求書を郵送してくれるオプションも選べるので、導入企業としてはその点を意識する必要はない。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

シェアが高く、既存で使っているユーザーも多いため導入がすんなりとうまくいく。使い勝手もわかっている相手方が多いので、操作で躓くこともなく助かっている。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

新規ユーザ登録をする際に少し戸惑うことがある。UI自体は悪くないので、慣れれば困ることはないと思われる。
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE