第16回AIサービス研究会 兼 第24回新技術クラウド研究会(会員限定)
脳科学とAIの融合が拓く新たな未来
〜クラウドサービス分野への応用を目指して〜
新型コロナウィルス感染症拡大防止の影響を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
感染症拡大防止のため、ASPIC主催クラウド研究会はオンラインのWebセミナー形式で開催いたします。
今回は、一般社団法人応用脳科学コンソーシアム 理事・事務局長 萩原 一平様にご講演いただきます。
クラウドビジネス関係者にとって大変参考になるお話を聞くことができる機会ですので、皆様のご参加を
お待ちしております。
開催日時
- 日程
- 2021年3月17日(水)
- 時間
- 15:00〜16:30(受付開始 14:45)
講演内容
タイトル
脳科学とAIの融合が拓く新たな未来
〜クラウドサービス分野への応用を目指して〜
講師
一般社団法人応用脳科学コンソーシアム 理事・事務局長 萩原 一平様
(株式会社NTTデータ経営研究所 フェロー)
講演概要
ITやAIの発展に伴ない脳科学が急速に進化しています。また、脳科学の進化がこれからの新たなAI開発にとって重要な役割を果たすとも言われています。今、起こっている脳科学とAIの共進化(スパイラルアップ)が創る新たな社会、産業、そしてビジネスの可能性、さらにクラウドサービス分野への応用について語ります。
スケジュール
- 開会挨拶
- 15:00〜15:10
- ご講演
- 15:10〜16:10
- 質疑応答
- 16:20〜16:30
※Webセミナーのため、名刺交換会は行いません。
Webセミナーツール
- ツール
- zoom webiner
- 注意事項
- できるだけ通信状態が安定した有線LAN環境でご視聴ください。
何もインストールなど行わず、ブラウザだけで視聴可能ですが、アプリをインストールして視聴していただいた方が品質良く視聴できます。
参加者
ASPIC会員及び会員外(50名程度)
受講料
- ASPIC会員 無料
- ASPIC会員外 5,000円
注)ASPIC会員外はクラウド研究会事務局にご連絡の後、申込み締め切り(3/12)までに所定の口座に振り込みください。
みずほ銀行 五反田支店 普通 4349211
口座名義 シヤ)ASP SAAS AI IOTクラウドサンギョウキョウカイ
(半角 カナ入力)
なお、振込はセミナーの申し込まれた方のお名前でお願いいたします。
申込先
参加ご希望の方は、お申込は下記ボタンよりお申込ください。
申込締切日
2021年3月12日(金)
本件問合せ先
ASPICクラウド研究会事務局(高橋、門井)
E-mail:seminar@aspicjapan.org
TEL:03-6662-6591