法務研究会

第3回 法務研究会
IoTビジネスと法務問題

開催日程

日程
平成29年5月19日(金)
時間
16:00〜18:30(受付15:30)

講演テーマ・講師等

講演テーマ

「IoTビジネスと法務問題」

講演内容
  1. ①IoTビジネスをめぐる法的規制の概要
  2. ②IoTビジネスをめぐる権利保護の手法
  3. ③IoTビジネスを展開する上で必要なリスクヘッジの手法
  4. ④IoTビジネスをめぐるデータ取り扱い上の留意点

講演資料はこちら【ASPIC会員限定】メンバー

講師

御宿・長町法律事務所(ASPIC顧問弁護士事務所)
弁護士 松元 優季様

主な質問項目

  1. ①デバイスにある情報とデバイスから出る情報の取り扱い規制の違いは何か。
  2. ②データ利用における利用制限や情報保護はどうするのか。
  3. ③IoTサービス提供上、利用約款や利用規約に取り込むべき条項は何か。
  4. ④個人情報の外国サーバーに保存する場合の留意点は何か。
  5. ⑤事業者側の法規制はあるが、利用者側の規制は何か。
  6. ⑥官民データ活用推進基本法制定に伴う情報銀行構想における個人データの秘匿化は。

アンケート結果

総評

大変満足、満足合わせて70%を超える満足度評価が寄せられ、日頃IoTビジネスに取り組むベンダーの法規制等に関する関心がの高さが窺え、個別意見も多く寄せられ、研究会の目的を十分達成することができ、今後も関心のあるビジネスに直結したテーマ・内容の研究会を企画実施致しますので大いにご期待ください。

主な意見
  1. ①データ取扱いの留意点について、所有権はないものの個人情報に関する規制が多くデータを利用するビジネスにおいて考えなければならない壁が多いことを知ることができ参考になった。(6)
  2. ②IoTビジネスを検討する際に意識しなければいけない法則との関連が分かり易く説明して頂けて大変有益な研修でした。(5)
  3. ③改正個人情報保護法の概念がよく理解出来ました。(5)
  4. ④情報の体系化整理(3)
  5. ⑤リスク検討の視点、レベル感が参考になりました。(2)
  6. ⑥クラウド環境に関する法務的問題を示して頂いた。(2)
  7. ⑦ビジネスモデル特許について。権利化について各工程で権利化を考えていくという点。(2)
  8. ⑧法令との関係を詳しく説明いただき理解しやすかった。(2)

プログラム

開会挨拶
16:00〜16:10
講演
16:10〜17:30
質疑応答
17:30〜18:00
名刺交換会
18:00〜18:30

開催場所

スタンダード会議室 五反田ソニー通り店 6階D会議室
東京都品川区東五反田2-3-5 五反田中央ビル(TEL:03-5719-4894)

参加者

40名(ASPIC会員、一般)

会場風景

お問合せ先

ASPIC事務局(花岡、国松)
E-mail:seminar@aspicjapan.org
TEL:03-6662-6591