マーケティング研究会

第42回マーケティング研究会
【アワード部門総合グランプリ受賞特別研究会(その2)】実施報告

日時

2025年1月29日(水) 15:00〜17:00

会場

Webセミナー(Zoomウェビナー)

講演1 【社会業界特化系部門総合グランプリ】株式会社カスタメディア

講演題名

シェアエコやSaaS等の新規事業の失敗リスクを低減した「カスタメディアMASE」を活用した構築と伴走支援について

講師

株式会社カスタメディア
COO 浦坂 周様

講演概要

シェアリングエコノミーやSaaSなどの新規事業(Webサービス等)の失敗リスクを低減し、最適なサービスを提供するための「型」の紹介があった。「カスタメディアMASE」によるサイト構築プラットフォームではAI技術を活用した高度な分析と最適化手法の提供を行っていることなどの説明があった。

講演模様
  • 株式会社カスタメディア 浦坂 周様

講演資料

講演資料はこちらから

見逃し配信

見逃し配信はこちら(動画は無断公開、転載禁止です)

講演2 【データ活用形部門総合グランプリ】ファインディ株式会社

講演題名

エンジニア組織の開発生産性向上SaaS普及の道のり

講師

ファインディ株式会社
Team+事業部 副事業部長 小林 智貴様

講演概要

ファインディTeam+はエンジニアリング組織の開発生産性を可視化し、チームやメンバーのパフォーマンス向上を支援するSaaSプラットフォームで、特許取得済みの開発生産性スコアを用いて他社データと比較することができることなどの説明があった。

講演模様
  • ファインディ株式会社 小林 智貴様

講演資料

講演資料はこちらから

見逃し配信

見逃し配信はこちら(動画は無断公開、転載禁止です)

講演3 【支援業務系部門総合グランプリ エースチャイルド株式会社

講演題名

エースチャイルドの挑戦:「つながる相談」が創るSNS相談の未来

講師

エースチャイルド株式会社
SNS相談事業部
テクノロジーアカウントメディエーター 鈴木 慎也様

講演概要

「つながる相談」はLINEやFBなどのSNS相談に特化した一元管理      システムであり、また自社内に相談体制を有することが特徴で公的機関との連携実績もあるという説明があった。またこのサービスの未来展望についての説明があった。

講演模様
  • エースチャイルド株式会社社 鈴木 慎也様

主な質問

  • 株式会社カスタメディア カスタメディアMASE
    →シェアリングエコノミーのコンセプトは競合他社の存在はあるのか?
    →生成AIによる具体的な予測分析について
  •   
  • ファインディ株式会社 ファインディTeam+
    →ボトルネックの特定をするためのデータ収集について
    →他社とのデータ比較について条件の違いをどのように扱っているか
  •   
  • エースチャイルド株式会社 つながる相談
    →社会的な必要性が増しているなか導入の普及活動はどのようか
    →個人情報等のセキュリティ管理について

などの質問がありました。

本件問合せ先

ASPIC事務局 関 繁、高橋 伸之
E-mail:seminar@aspicjapan.org
TEL:03-6662-6591