• TOP
  • 特集記事
  • 検索順位チェックツール12選!有料版は必要?無料でできること

検索順位チェックツール12選!有料版は必要?無料でできること

検索順位チェックツール12選!有料版は必要?無料でできること

最終更新日:2023-09-15

自社サイトの検索順位を上げて、訪問者数を増やしたい方へ。無料版の検索順位チェックツールを使ってできることや、有料版を利用するメリット、ツールの選び方についてご紹介します。

“検索順位チェックツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)


 

目次

検索順位チェックツールの必要性

自社サイトの運営において、訪問者数やアクセス数は重要な指標となります。

Webサイトへの流入経路は様々で、ブックマークやQRコードからの流入のほか、外部サイトやSNSのリンクからの流入、Google、Yahoo!、Bingといった検索エンジンからの流入があります。検索からの流入は特に大きな割合を占めることが多く、検索順位によって自社サイトへの訪問者数が大きく変化します。

そのため、Webサイトは公開したらそれで終わりでは役割を十分に果たせません。検索上位を狙うためには、定期的に自社サイトの検索順位をチェックし、必要に応じて日々改善を行う「SEO対策」が重要です。

検索順位を知るには、検索エンジンからキーワード検索をすれば確認できます。しかし、希望するキーワードで自社のサイトが1~2ページ目に表示されない場合や、またはキーワードを変えて複数回チェックしないといけない場合には、見つけるまでの手間と時間がかかります。

そこで、役立つのが「検索順位チェックツール」です。検索順位チェックツールを使えば、任意のキーワードにおける自社サイトの検索順位を簡単に調べられます。検索順位の推移が把握できれば、検索のアルゴリズムの変化やサイトの評価傾向をつかめるため、サイトの改善に役立ちます。

検索順位チェックツールをお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。

“検索順位チェックツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)

 

検索順位チェックツールの種類

検索順位チェックツールには「無料版」と「有料版」があります。

無料版はブラウザ上でキーワードを入力し、検索順位の結果が表示されるタイプが多く、簡易的に検索順位をチェックしたい場合に適しています。

有料版はクラウド型とインストール型があり、無料版と比べてチェックできる範囲や項目が増えます。有料版のツールの中には、調べたいサイト数やキーワード数に上限を設けるなどして、一部無料で利用できるものもあります。

 

無料の検索順位チェックツールでできること・できないこと

無料の検索順位チェックツールは、有料版と比べると機能は限定的です。あくまで簡易的な分析となるため、ツールを使いこなせるようになると物足りなさを感じるかもしれません。有料版を導入するための試用として、利用してみるのがおすすめです。

無料の検索順位チェックツールでできること

WebサイトのURLとキーワードを入力するだけで簡単に検索順位を確認できるのが、無料の検索順位チェックツールの基本機能です。複数キーワードの同時入力や、パターンを変えて検索した結果を一括で表示できるのが一般的です。

検索順位チェックツールによって、対象にしている検索サイトが異なります。

たとえば、「検索順位チェッカー」は、3大検索エンジン(Google、Yahoo!、Bing)の順位結果が表示可能です。「ohotuku.jp」や「SEOチェキ!」はGoogleとYahoo!に対応しています。

また、自社サイトの順位結果だけでなく、競合サイトの順位をチェックできるサービスもあります。「Serposcope」では、登録できるキーワードやサイトの数に制限がなく、競合他社の順位履歴が取得できます。

無料の検索順位チェックツールでできないこと

無料の順位チェックツールの多くは、過去の順位検索や順位推移が確認できません。また、検索結果を保存できないサービスも多いため、調べた検索結果を別途Excelなどに記録していく必要があります。

データの取得でエラーが起きた際には、エラーの詳細や復旧までの時間がわからず、利用したいときに使えないというデメリットも。

「Serposcope」のようにキーワード数が無制限のツールもありますが、調査できるキーワード数に制限がある場合も多く、複数キーワードを入力して検索順位を調査したい場合には不向きといえます。

 

有料の検索順位チェックツールを利用するメリット

有料の検索順位チェックツールは、順位結果のチェックに加えてSEO対策機能も充実。Webサイトの改善や最適化に役立ちます。

有料版の主なメリットは次の4つです。

1.計測の範囲が広い

無料版では、1つのURLに対して3~20ほどのキーワードしか順位がチェックできませんが、有料版では契約プランによって上限を選べるものや、1,000以上~無制限に登録できるものがあります。たとえば、「BULL」では登録キーワード・URL数30〜500までの間で料金プランを5つ用意しています。

2.競合の分析ができる

自社サイトの検索順位だけでなく、競合他社サイトの動向がチェックできます。自社サイトと競合サイトの順位差を比較して、差が縮まっているか、開いているのかを分析することは、Webサイトの改善や打ち手を検討するときに役立ちます。

「Gyro-n SEO」では、登録した競合サイトの検索順位をすべて保存し、グラフで表示することが可能です。更に、検索結果表示の対象として登録されているURLの数(インデックス数)の増減推移をチェックすることで、他社がどのようなペースでコンテンツを作成・追加しているのかまで把握できます。

3.サイトの改善サイクルが早まる

手動で検索順位のチェックを行う場合、日時や作業時間という制限が生まれます。有料のツールでは、チェックのタイミングを自動化し、決まった内容を定期的に計測することが可能です。また、順位が変動したら自動的にアラートを出すツールもあり、チェック作業も効率化できます。

「GRC」は、ツールの起動時や指定時刻に、自動で検索をスタートします。また、検索順位アラート、アラートメールを設定できるため、重要な変化をキャッチしやすいのが特徴です。「Rank Tracker」は、ボタンをクリックするだけでレポートを作成し、タスクスケジュールを設定すればレポートの生成・配信が自動化できます。

4.広告の計測が可能

有料版のツールでは、検索順位に加えてリスティング広告の数や表示順位を計測できるものもあります。

「GRC」はGoogleやYahoo!で表示される、リスティング広告の数や表示順位の調査が可能です。そのため、検索結果の上部に表示される広告の数を含めて、自社サイトが上から何番目に表示されるのかも把握できます。競合他社の順位を観測することで、自社広告の戦略を起案する際に役立ちます。

 

目的別・検索順位チェックツールの選び方

検索順位チェックツールを導入する際には、使用するツールそれぞれの特徴を踏まえたサービス選びが重要です。目的別にツールを選ぶときのポイントをご紹介します。

1.無料ツールで十分な場合

「とりあえず現在の検索順位を把握したい」「有料版を導入する前に機能を試してみたい」という目的であれば、無料ツールでも十分です。検索したいキーワード数もさほど多くなければ、無料ツールでも不足はありません。

2.有料ツールを検討すべき場合

本格的にSEO対策を進めたい場合や、計測する要素の多い大規模サイトでは、有料版ツールを導入するのがおすすめです。

有料版ツールの導入メリットとして、検索規模の拡大以外に業務効率の向上などが挙げられます。具体的に有料版を検討すべきポイントとして、以下の3つが挙げられます。

①順位チェック作業を自動化したい

計測すべきURLの数が多いと、日々のチェック作業だけでもほかの業務を圧迫しかねません。検索順位の自動取得に加えて、多数のキーワード数を一括で処理できるツールや、検索結果レポートを自動で生成してくれるツールを選ぶことで、担当者の業務負担を軽減できます。

検索結果をCSV形式で出力できるツールもありますが、最初からレポート形式でアウトプットできれば加工の手間が省けます。

たとえば、シンプルな設定で順位計測を自動化できるツールとして「AZC」、レポートの自動生成や共有までカバーしたツールには「Rank Tracker」などがあります。

②早期に変動を察知したい

自社サイトの検索順位の変動を把握し、順位低下の原因特定から対策を講じるまでのサイクルを素早く行いたい場合にも有料ツールが適しています。

検索サイトはGoogleの定期的なアップデートなどにより順位が変わることが多く、変化に気付けずにいると機会損失にもつながるため、いち早く変動を察知する必要があります。「GRC」のように順位の変動を知らせるアラート機能を搭載したツールを利用すれば、対策を打つタイミングを逃しません。

③SEO対策に本腰を入れたい

検索順位チェックツールで自社サイトの順位を確認した後には、適切なSEO対策を講じる必要があります。SEO対策においては、自社サイトの改善点を見出し、競合サイトの状況を把握することが欠かせません。

有料版にはSEO対策機能が搭載されたツールもあるため、改善に役立つ機能を把握しておきましょう。たとえば、「Rank Tracker」では、キーワードの検索量や競合性などを調べられる機能を搭載しており、競合サイトとの比較に役立ちます。

中には、「Keywordmap」のように自社・競合サイト分析、広告調査、ユーザーの検索意図調査、コンテンツ作成など50以上もの豊富な機能を搭載しているものもあります。分析したデータをダウンロードすればレポートとして利用できるため、マーケティング資料作成にも有効です。

 

主な検索順位チェックツール(無料)

無料で利用できる検索順位チェックツールをご紹介します。

検索順位チェッカー(検索順位取得API.com)

検索順位チェッカー公式Webサイト

(出所:検索順位チェッカー公式Webサイト)

ブラウザ上で検索順位を表示する無料チェックツール。Google、Yahoo!、Bingの3大検索サイトでの順位を表示でき、日本国内におけるほぼすべての検索を網羅。PC版に加え、スマホ版の検索順位チェックも可能で、サイトにおけるレスポンシブ対応の有効性も図れる。
URLは100位までの順位を取得でき、キーワード数は一度に5セットまで指定できる。
ブラウザ上でURLとキーワードを入力するだけで結果が表示されるため、操作が簡単。結果の取得までの所要時間が短く、ストレスなく使用できる。
調査結果はCSV形式でダウンロードでき、オフラインでも作業が進められるというメリットも。同じブラウザで使用する場合は、検索条件が1年間保存される。検索条件が保存された状態でサイトにアクセスすると、自動的に保存期間が1年延長されるため、手間をかけずに繰り返し検索できる。

サービス詳細へ

ohotuku.jp(株式会社ディーボ)

ohotuku.jp公式Webサイト

(出所:ohotuku.jp公式Webサイト)

URLとキーワードの入力だけでGoogle(100位まで)とYahoo!(10位まで)の検索順位をブラウザ上でチェックできるシンプルなツール。URLごとに3つのキーワードを設定することができ、チェック履歴を残すことが可能。過去の履歴を参照できることで、同じURLとキーワードで再度順位を調査できるため、検索順位の推移を確認しやすい。
検索順位チェックと併せて、キーワード出現率チェック、関連語・候補キーワード一覧抽出、競合サイトターゲットキーワード調査、リダイレクト設定アドバイスといった機能を持つ無料ツールを複数用意。これらのツールを組み合わせることで、SEO対策を進めていく際のヒントが得やすくなる。

サービス詳細へ

SEOチェキ!(ロプロス)

SEOチェキ!公式Webサイト

(出所:SEOチェキ!公式Webサイト)

無料で使える簡易版SEOツール。検索順位チェックではキーワードを3つまで設定でき、Yahoo!(10位まで)とGoogleに対応している。
検索順位以外にも、インデックス数やタイトルなど基本情報が取得できる「サイトSEOチェック」、サイト内での使用キーワードの頻度を計測する「キーワード出現頻度」、ドメインの所有者に関する情報を検索できる「Whois情報」といった機能がそろう。発リンクやHTTPヘッダなどの情報も簡単に取得できるのが魅力。「サイトSEOチェック」と「検索順位チェック」の利用回数が1IPアドレスあたり、1日200回までという制限があるため、連続で使用する場合には注意が必要。

サービス詳細へ

Serposcope(SERP HACKER)

Serposcope公式Webサイト

(出所:Serposcope公式Webサイト)

インストール型の無料検索順位チェックツール。オープンソース型のツールで、登録できるサイト数やキーワードの数が無制限なのが特徴。検索結果はGoogleのみ表示される。
無料ながらも機能が充実しており、PC(Windows、Mac OS)とスマホ両方のデータ計測、特定の都市や国から検索した「ローカル検索結果」の表示、順位変動グラフ・表での結果表示、キーワードごとの順位変動やフィルタリング、競合サイトのチェックといった機能を搭載している。ただし、日本語には未対応。

サービス詳細へ

Google Search Console(Google)

Google search console公式Webサイト

(出所:Google Search Console公式Webサイト)

Googleが提供している無料ツール。検索パフォーマンス画面で自社サイトの各ページの順位を調べられるほか、平均掲載順位やクリック数、表示回数や平均クリック率を確認できる。
検索順位のチェックに特化したサービスではないため、キーワードごとに特定のページの順位をピンポイントで調べたい場合には、ページ数が多いほど時間がかかる。SEO対策の一環として利用し、検索順位検索についてはほかの無料ツールと併用するのがおすすめ。
公式Webサイトでトレーニングのための動画を公開しており、各機能の使い方がわからなくても解説を見ながら操作できる。

サービス詳細へ

 

主な検索順位チェックツール(有料)

有料の検索順位チェックツールをご紹介します。

“検索順位チェックツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)

BULL(株式会社ディーボ)

BULL公式Webサイト

(出所:BULL公式Webサイト)

Googleでの検索順位変動と自社のサイトの順位比較がチェックできるツール。Googleのほか、Yahoo!、Bingでの検索順位チェックにも対応しており、完全自動でチェックを行える。インストール不要で、各種ブラウザ・デバイスからのログイン可能であるため、PCを起動しなくてもスマホからでも手軽に検索結果をチェックできる。
管理画面ではキーワードの検索順位の上下がアイコンでわかりやすく示され、カテゴリごとでの管理もできる点が使いやすい。地域による順位変化にも対応しており、各都道府県の県庁所在地および政令指定都市を指定することができる。
また、複数人での閲覧・管理に対応しており、登録したURL・キーワードをフォルダ分けして管理することもできるため、複数サイトを運営している場合や、顧客ごとにサイト管理をしたい場合にも適している。

  • 料金:月額1,150円(税込・BULL30プランの場合)

サービス詳細へ

Gyro-n SEO(株式会社ユニヴァ・ジャイロン)

Gyro-n SEO公式Webサイト

(出所:Gyro-n SEO公式Webサイト)

デジタルマーケティングの支援ツールとしてSEOノウハウを詰め込んだ高機能な検索順位チェックツール。順位変動の把握、競合サイトとの比較、ページ分析の3つの機能が特徴。キーワード検索順位(Google、Yahoo!、Googleスマホ検索)を毎日自動で計測し、前日比や直近の順位の動きを変動ミニグラフから一覧で可視化。
また、競合サイトとの比較では、検索順位が負けているキーワードの把握が可能。競合サイトの順位変動をウォッチしながら、自社が有利に立てるSEO対策を実施できる。
分析に関しては、登録しているキーワードに対してどのページがランクインしているのかを把握できるため、評価の分散を防ぎ、集約するといった対策が打てる。毎日の順位変動をメールで通知する機能や最大18カ月までデータを保存してCSV形式で出力もできる点も便利。

  • 料金:月額 500円(スタータープランの場合)、初期費用なし
    ※登録後3カ月の無料期間あり

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

サービス詳細へ

AZC(株式会社AZクリエイト)

AZC公式Webサイト

(出所:AZC公式Webサイト)

毎日自動でYahoo!の検索順位50位までを調査できるクラウド型の検索順位チェックツール。計測したいHPとキーワードを登録するだけで、順位経過の確認が可能。毎日PCを起動してツールを実行しなくても計測ができる。
ツールのインストールは不要で、IDとパスワードの入力で管理画面にログインできるため、複数名で管理するときに便利。5URL、5キーワードまでは無料で利用できるほか、登録キーワード・URL数に応じた料金体系が用意されている。有料プランでも年額2,980円から利用可能で「とりあえず自動で検索順位を計測したい」というときに最適。複数PCでの計測記録の共有に対応している。

  • 料金:年額2,980円(50プランの場合)
    ※無料プランあり(5URL/5キーワードまで)

サービス詳細へ

GRC(有限会社シェルウェア)

GRC公式Webサイト

(出所:GRC公式Webサイト)

Google、Yahoo!、Bingの検索エンジンに対応した検索順位チェックツール。直感的かつ高速な操作でSEO対策に必要な多くの情報を収集できるのが魅力。登録されたすべてのキーワードの順位を一括で調査でき、指定時刻または起動時の自動チェックにも対応している。
数千件の検索キーワードを登録してもデータ閲覧の軽快さが損なわれず、計測結果のグラフ化やレポートの出力も可能。Google、Yahoo!で表示される広告数や広告内の表示順位の調査ができるのに加えて、検索順位の変動アラートが設定できるため、SEO対策のタイミングを逃さない。自社サイトだけでなく、競合サイトの検索順位も追跡でき、順位変動はグラフで可視化されるため直感的にも理解しやすい。無料プランではキーワード10個まで登録でき、有料版では最も安いベーシックプランで500個まで増やせる。

  • 料金:月額450円(税込・ベーシックプランの場合) ※無料プランあり

サービス詳細へ

Rank Tracker(Link-Assistant.Com)

Rank Tracker公式Webサイト

(出所:Rank Tracker公式Webサイト)

キーワードのリサーチ力に強みを持つ検索順位チェックツール。Google Analytics、Search Console、キーワードプランナーやGoogleトレンドなど24のキーワード調査ツールと連携・統合して使用することで、数千に及ぶキーワード候補が取得できる。たとえば、「Keyword Gap」との併用で収益性の高いキーワードを把握する、といった活用方法が考えられる。また、597以上の検索エンジンにおけるランキングを出すことができる。
ベストなキーワードの選択ができるよう、検索ボリュームや競合性などのほか、キーワードの難易度も算出して優先順位付けをサポート。地域別のランキング作成にも対応している。また、カスタムレポートの作成から、クライアントへのメール送信までを完全自動化することができる。

  • 料金:要問い合わせ ※無料プランあり

サービス詳細へ

 

多機能型SEOツール

検索順位チェックの効率化に加えて、自社サイトへの流入増加やCV(コンバージョン)を向上させるための機能が豊富に搭載されたSEOツールをご紹介します。Webマーケティングをより強化・効率化したい場合におすすめです。

“検索順位チェックツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)

Keywordmap(キーワードマップ)(株式会社CINC)

Keywordmap公式Webサイト

(出所:Keywordmap公式Webサイト)

検索順位だけでなく、「データに基づいて、キーワードの選定やWeb施策を行いたい」という企業向けのSEOツール。企業ごとに個別のトレーニング会を行うなど、伴走型のカスタマーサクセス体制が好評で継続率は98.5%。自社や競合サイトの分析だけでなく、検索流入ワード・リスティング広告・ディスプレイ広告まで調査できる。「なぜこのワードで検索をかけたのか」というユーザーの検索意図を視覚的に把握したり、競合他社が展開する広告表現の一括チェックや参照したりすることも可能。より効果的なWeb戦略を効率よく立案・実施できる。
また、抽出した各種データはダウンロードして、そのままレポートとして利用可能。マーケティング分析資料作成の手間を減らしたい場合にもおすすめ。

  • 料金:要問い合わせ

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

サービス詳細へ

KEYWORD FINDER(株式会社ディーボ)

KEYWORD FINDER公式Webサイト

(出所:KEYWORD FINDER公式Webサイト)

重要・関連キーワードの自動収集や、各検索順位の自動チェックができるSEOキーワード選定ツール。SEO対策におすすめのキーワードを毎日自動で取得・表示したり、キーワード順位を取得したりと、検索順位チェックの自動化に対応。Googleアナリティクスと連携することで、売上につながったCVキーワードを把握できる。更に、特定のキーワードでコンテンツや記事を制作する際に、ユーザーが求める情報を見える化する「キーワードマップ」や、作成したコンテンツのSEOスコアをチェックする「SEOスコア」など、SEO対策機能が充実している。
最大7社までの競合比較・分析にも対応しており、順位変動や想定流入数、人気キーワードが簡単に把握できる。

  • 料金:月額50,000円(スタンダードプランの場合)

サービス詳細へ

 

まとめ

製品・サービスの直接的な集客においても、採用や広報・PRなどの観点からも、自社Webサイトへの訪問者数を増やすことが重要です。そのためには、検索サイトの表示順位が上位であることが欠かせません。

SEO対策を行うには、様々な角度からのアプローチが必要ですが、まずは現在の自社のサイト状況を正確に把握することがポイントとなります。SEO対策のための足がかりとして、検索順位のチェックから始めましょう。

検索順位チェックツールの選び方には以下のポイントがあります。

  1. 無料ツールで十分なのか
  2. 有料ツールを検討する際には、以下のどの目的を重視するか
    ①順位チェック作業を自動化したい
    ②早期に変動を察知したい
    ③SEO対策に本腰を入れたい

本記事でご紹介したポイントを参考に、無料の検索順位チェックツールを利用してみて、必要に応じて有料版を検討するのがおすすめです。

検索順位チェックツールをお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。

“検索順位チェックツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)

 

サービス詳細はこちら

Gyro-n SEO

株式会社ユニヴァ・ジャイロン

SEO順位チェックだけでなく、キーワードごとに競合サイトとの順位比較も可能。コンテンツ分析・キーワードサジェストまで行うことのできる、クラウド型の高機能SEOツ...

Keywordmap(キーワードマップ)

株式会社CINC

国産ツールとして世界最大量の日本語データを保有するSEO・広告対策ツール。競合サイト分析から広告調査、コンテンツ作成など、検索流入最適化のための50以上の機能を...

記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE


CLOSE
ログイン

<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。

会員パスワード変更

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

再設定依頼メール送信完了

パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。

メールが届かない場合

ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE
登録完了

ご登録いただき、ありがとうございました。
資料ダウンロードを選んだ方は、送信されたメールのURLをクリックして資料をダウンロードしてください。

CLOSE
更新完了

登録内容を変更しました。

CLOSE
アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えて下さい。

本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提携会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。
CLOSE
ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。
ご確認ください。