属人化の防止や決算早期化のために、連結会計システムの導入を検討している方へ。連結決算を効率化する会計システムの主な機能や比較ポイント、事業規模にあわせたおすすめのシステムなどを紹介します。
“連結会計システム”の 一括資料ダウンロードする(無料)
連結会計システムとは、親会社・子会社などグループ関係にある複数の企業の決算処理を効率化し、連結会計を容易に行うことのできるシステムです。
本来、連結会計業務を行うには、会計情報などの必要なデータを子会社・グループ会社から収集し、更に関係法令を確認・遵守した上で、連結財務諸表を作成しなければなりません。
ERPをグループ全体で統一していれば、その一環として連結会計を行うこともできますが、そうでない場合には、Excelなどで作成したデータを子会社からメール等で別途収集して、不備があれば差し戻すといった手間がかかります。
連結会計システムであれば、子会社やグループ会社も同一のフォーマット・インターフェースで必要データを収集可能。自動集計やエラーチェック機能もついているため業務を効率化できます。決算業務の早期化に加え、「担当者がExcelを作り込みすぎて、ほかの社員が使いこなせない」といった業務の属人化も防止できます。
連結会計システムは年度決算、四半期決算、中間決算が作成できるのはもちろん、着地予想・予算比での進捗状況といった予算策定や予実管理にも対応可能。なかには、データ収集からレポーティング・分析までカバーしたシステムも多数あります。
一見、大企業向けと思われがちですが、規模を問わず、たとえばグローバルに展開する企業などにもおすすめ。近年では国際財務報告基準「IFRS」に対応したシステムも増えつつあります。IFRSに準拠したシステムであれば、海外拠点とのスムーズな連結会計も実現。グローバルな資金調達にも役立つと評判です。
今回は、そんな連結会計システムの導入メリットや、システムを選ぶ際のポイントを、おすすめのシステムを交えながらわかりやすく解説していきます。
連結会計システムをお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。
“連結会計システム”の 一括資料ダウンロードする(無料)
連結会計システムには、連結財務諸表の作成以外にも様々な機能を搭載。主な機能として、下記のようなものがあります。
連結データの収集 | グループ会社のシステムから、会計や固定資産管理といった連携会計に必要なデータを収集 |
---|---|
データ入力 | グループ会社のシステムからデータを収集するのではなく、Webブラウザから直接データを入力できる |
連結仕訳 | 前期繰越処理や、投資と資本の相殺消去仕訳、連結消去仕訳などを自動作成 |
連結決算 | B/S、P/L、CF計算書、変動決算書などの連結財務諸表を作成 |
予実管理 | 財務データに予算データなどを組み合わせ、予算策定や予実管理を実行 |
各種帳票出力 | 開示用データや報告書データ、監査用帳票など、様々な帳票を出力。300種以上の帳票を出力できるシステムも |
分析レポート | セグメント別・国別など、様々な軸からデータを分析 |
内部統制対応 | アクセスログの記録管理やアクセス権の制御など、内部統制強化に役立つ |
自社に導入すべき連結会計システムを検討する際に留意したい、4つの比較ポイントについて解説します。
多くの場合、連結会計システムの導入前はExcelを使って決算業務を行っています。そのため、Excelに近い操作性を持つシステムを導入すれば、スムーズに移行できるでしょう。また、収集やアウトプットはこれまでと変わらず、Excel形式で処理したい場合にも適しています。
たとえば、「iCAS」はExcelでの入力フォーマットを標準で装備しており、Excelがあればグループ会社からのデータ収集に対応。Excelのアドイン機能を「iCAS」のデータベースとダイレクトにリンクして、簡単に会計データを抽出することもできます。
「マネーフォワード クラウド連結会計」はExcelのインポートに対応しているので、グループ会社ごとに管理しているデータもそのまま再加工せずに使用できます。指定したシートや列だけを一括で取り込むこともできるので、転記などの手間を大幅に削減します。
Webブラウザを通じて、グループ企業の経理担当者や社内各部署から直接データを入力してもらう場合、データ取り込みの手間が省ける反面、入力ミスが起こりやすいというデメリットがあります。そのため、エラー検出の仕組みづくりや、エラー対応を効率化するための機能が充実したシステムを選ぶのも一手です。
「iCAS」には600項目以上のエラーチェック機能が備わっており、グループ会社側でのエラーチェックに有用。本社担当者の手間を大幅に省けます。また、「STRAVIS」は、エラーの有無や重要度を進捗管理画面からひと目で確認ができるように。
連結決算に紐づく業務だけでなく、部門別予算管理や連結ベースでの部門別・製品別損益管理といった管理会計にも対応したい場合は、そのためのオプション機能が用意されたシステムを選ぶようにしましょう。
「STRAVIS」は会計管理に標準で対応。連結会計業務に加え、ほかの業務を集約・一元化することで、管理会計の高度化をサポートします。また「BizForecast FC」は、同シリーズに「BizForecast BC」という予算管理・管理会計ソリューションがあるので、スムーズな追加導入が可能に。
「在外子会社がある」「外国人従業員が多い」「海外企業との取引が多い」といった場合には、グローバル対応に強みを持つシステムが適しています。グローバル対応機能の例として、通貨や為替などへの対応、海外拠点からのスムーズなアクセス、多言語表示といったものがあります。
「DivaSystem LCA」は海外拠点からも快適にアクセスできます。多言語・多通貨に対応しており、グローバルな連携会計業務を実現。また、「iCAS」では、日本語・英語・中国語の多言語での運用もカバーします。
「CCH Tagetik」は多様な国際会計基準や規制に準拠し、多通貨換算もできるなど、グローバル対応に強みを持ちます。
大企業から中堅企業まで幅広く対応できる、連結会計システムを紹介します。料金については会社数などによって異なるため、各サービスへの問い合わせが必要です。
“連結会計システム”の 一括資料ダウンロードする(無料)
(出所:マネーフォワード クラウド連結会計公式Webサイト)
「グループ経営で未来を創る、やさしい連結会計」をコンセプトに掲げる、マネーフォワード クラウドシリーズの連結会計システム。最新技術を活用し、同社シリーズ利用時はもちろん、未利用でも業務効率化できるサービスを提供。例えば、同社が提供する単体会計システム利用時は、API連携で各社の財務諸表データをワンクリックで収集可能。それ以外の会計システムからはExcelを一切加工せずに取り込めるため、転記ミス防止や工数削減に有用だ。
「直感的な画面デザイン」「専門性の高い担当のサポート」により、最短1ヶ月以内でのスピーディーな運用も実現可能。はじめてのシステム導入でも安心。
また、標準化に適した仕組みのため、連結決算業務の分担・共有にもおすすめ。属人化防止にも役立つ。
(出所:BizForecast FC公式Webサイト)
グローバルな連結経営を強力に推進する連結決算・連結会計ソリューション。多様な連結決算に対応する、柔軟で拡張性の高いマスタ構造/システム設計や、Excelのメリットを活用した連結決算の運用、ブラックボックス化を排除するための処理プロセスの可視化といった機能を搭載。企業ごとに導入しやすいフォーマットで、システム化を実現する。
入力インターフェースや分析機能ではExcelの長所を活かし、情報共有や情報保全面における弱点をカバーする“活Excel”というコンセプトが特徴。そのほか、個別会計システムと連動したデータ収集、多段階のデータ承認プロセスの設定、複数処理の一括実行など、業務効率化に役立つ機能が多数そろう。
(出所:iCAS公式Webサイト)
迅速で正確な連結決算処理を実現する連結決算システム。データ収集機能が充実しており、個別会計システムや会計ソフトなどから出力したデータの取り込みや、Excelでの入力フォーマットの標準装備、Webブラウザ経由でのリアルタイム情報収集といった機能がそろう。子会社の作業進捗状況もリアルタイムで確認できるので、必要に応じてアドバイスを提供するなど、連結作業の効率化にも役立つ。
また、600項目以上のエラーチェック機能が搭載されているのも本システムの特徴。子会社側の担当者がエラー箇所を確認できるので、親会社側の担当者の負荷を減らしつつ、より正確で迅速なデータの収集を実現する。ボタン操作ひとつで連結決算処理が完了。経営管理資料や監査資料もすぐに出力できる。
インターフェースは日本語と英語、オプションで中国語にも対応可能。
(出所:eCA-DRIVER公式Webサイト)
子会社のレポーティング・パッケージ収集から、連結処理および連結財務諸表の作成までカバーした、連結会計システム。国内外の子会社から収集したデータをもとに仕訳を自動生成し、スピーディーに制度連結が行える。制度連結のほかに、予算・月次連結等の管理連結、日本基準・IFRSなどの複数会計基準での連結決算の同時処理といった、多様な連結決済ニーズを叶えるための機能がそろう。日本語、英語、中国語の複数言語にも対応。
連結決算の監査経験を持つ公認会計士がシステム設計に携わっているため、監査に不可欠な画面や帳表を網羅しているのも特徴だ。更に、監査法人や事業会社での経理経験を持つ会計専門家と、連結会計システム専任のコンサルタントによる導入支援、運用支援も受けられる。
(出所:連結DXパッケージ公式Webサイト)
データ収集~活用までオールインワンで完結できる連結会計ソリューション。同社が提供するExcel運用サポートシステム「iFUSION」、監査法人と共同開発した連結決算システム「iCAS」を組み合わせたパッケージで、制度連結自動処理や予実管理、資料作成など、連結会計業務に関する作業をまとめて対応できる。
運用に応じて報告用フォーマットを設定でき、本社への報告はWebブラウザ経由で入力したExcelデータをアップロードするだけと簡単。個別会計システムや市販会計ソフトからのデータ取込にも対応し、600項目以上のエラーチェック機能で修正箇所の特定もスムーズだ。100を超える連結処理のパラメーターを搭載し、決算処理から資料作成までボタン操作1つで完了できるため、煩雑な連結決算処理を効率化できる。
30種類を超える権限設定や多段階の承認フローの設定にも対応し、内部統制強化にも役立つ。
(出所:DivaSystem LCA公式Webサイト)
約1,200社で導入されている、10年連続国内トップシェアの連結会計・連結決算システム。連結決算業務に必要なデータ収集から連結処理、レポーティング、決算開示までの一連の業務をカバーしている。標準機能が充実しているため、中小~大企業まで幅広い環境に対応可能だ。
使い慣れたExcelフォーマットのままシステム化ができたり、各種個別会計システムから出力したテキストファイルを取り込めたりと、使い勝手に定評がある。日本基準・IFRS対応とともに、広範囲で連結処理を自動化できるという強みも。複雑な連結数値作成作業も、タスク管理機能で一覧化できるため、見落としやミスの防止に役立つ。300種以上の標準帳票の出力をはじめ、多次元分析ツール、独自レポート作成ツールなど、レポート・データ分析機能も充実。
(出所:BTrex連結会計公式Webサイト)
累計1,000グループ以上で導入されている連結会計システム。スタンダード、アドバンス、エンタープライズの3エディションが用意されており、いずれのエディションでも連結財務諸表作成、レポート/分析、データチェック、フローチャート設定が可能。最もリーズナブルなスタンダードエディションでも、連結財務諸表を作成するのに必要な機能がすべて搭載されているほか、IFRSと日本基準の両方に対応している。
必要に応じて上位エディションへのアップグレードや、オプションの追加搭載なども用意されている。レポート・分析機能では、社内保管用、監査提出用、検証用など出力帳票パターンを設定し、必要な帳票は一括出力。導入時には、コンサルタントによるレポート設定のサポートも受けられる。
(出所:OBIC7 連結会計システム公式Webサイト)
単体会計から固定資産、連結会計まで対応する連結会計システム。グループ各社の会計情報を収集し、会社合算から開始仕訳、のれん償却、内部取引消去、未実現利益消去、持分法適用仕訳など連結仕訳を自動生成することができる。連結対象子会社がOBIC7を利用している場合は、ワンクリックで連結データの収集が可能だ。そのほか、グループ企業間での資本変動取引の一括管理、任意の事業セグメントごとの予算・実績管理、残高管理や配賦処理といった機能が搭載されている。
また、IFRSやマルチ言語(日本語/英語/中国語)、多通貨に対応しているため、在外子会社の報告業務を効率化するのに役立つ。
大企業向けの連結会計システムを紹介します。
“連結会計システム”の 一括資料ダウンロードする(無料)
(出所:STRAVIS公式Webサイト)
約950社に導入され、各社での実績を反映した多数の標準機能がそろう連結会計システム。企業にあわせて、システムに必要な業務を任意に定義できるのが強み。制度連結はもちろん、必要に応じて月次連結や連結予算、中期経営計画といった管理連結業務の定義・運用が可能。検証効率の高さにも定評があり、高度な検証機能と豊富な検証帳票によって、作業工数を大幅に削減。更に、監査人へのIDやドリルダウン画面の閲覧権限の付与により、監査対応も効率化する。
新制度への対応や機能向上のために、公認会計士資格保持者やコンサルタントらによる改善を重ね、年に1~2回程度のバージョンアップ版をリリース。大規模な法制度対応が必要な際は、対応マニュアルやセミナーを通じて準備・運用支援を行うほか、きめ細やかなバックアップの実施も。
(出所:CCH Tagetik公式Webサイト)
管理会計から連結管理、開示・報告までを1つのシステムで実現できる、経営管理ソフトウェア。世界1,600社以上で導入されているほか、日本国内では大手自動車メーカーや製薬会社などが利用している。連結会計機能では、データの一元化による連結会計プロセス全体の自動化、連結決算の各ステップのモニタリング、単一のデータセットでGAAP、IFRS、XBRLといった多様な報告基準に対応することができる。様々な国際会計基準や規制に準拠しているため、在外子会社が多い企業にもおすすめ。
また、非財務情報を扱うこともできるので、経営管理全体を効率化・高度化させたい場合にも適している。
親会社・子会社といった複数の企業の決算処理にかかる工数を削減し、連結会計をスムーズに行う連結会計システムについて紹介しました。連結会計システムによって、子会社やグループ会社も同一のフォーマットでデータの収集が可能に。決算業務を効率化するとともに、業務の平準化も促進できます。
連結会計システムは、大企業から中堅企業まで幅広く対応できるタイプと、大企業向けのタイプに分けられますが、事業規模はもちろん、「現在の運用方法からスムーズに移行できそうか」「必要な機能は網羅されているか」なども考慮して検討してみてください。
以下、よくある質問についてお答えします。
連結会計システムを導入する際は、下記の4つのポイントに沿って比較するとよいでしょう。
公表されている実績数にて、連結会計システムを見ていきます。
なお、「eCA-DRIVER」は600グループ以上の導入数となっていますが、うち約4割を非上場会社が占めており、企業規模を問わずに利用されています。
連結会計システムをお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。
“連結会計システム”の 一括資料ダウンロードする(無料)
株式会社マネーフォワード
グループ経営企業向けのクラウド型連結会計システム。煩わしいデータ収集・ファイル管理を効率化。経営状況をリアルタイムで可視化し、グループ経営の加速を実現します。...
プライマル株式会社
予算実績管理ソフトウェアの市場シェアNo.1*の実績。「脱Excel」ではなく「活Excel」をコンセプトにしたグループ経営管理ソリューションです。...
株式会社インプレス
会計領域で20年以上の開発実績を持つソフトウェアベンダーが、大手監査法人と共同開発した連結会計システム。豊富なエラーチェック機能などにより、迅速かつ正確な連結決...
株式会社TKC
連結決算に必要な機能を幅広く搭載する連結会計システム。子会社からのデータの収集はもちろん、連結決算開示、管理連結までカバーし、連結決算業務の効率化・高度化を支援...
CCH Tagetik(シーシーエッチ タゲティック)|インタビュー掲載
Tagetik Japan 株式会社
世界35ヵ国以上、1,200社の利用実績。予算編成から連結管理まで1つのシステムで管理できる経営管理の統合プラットフォーム。経営パフォーマンスの可視化を実現しま...
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。