プロダクトの認知拡大や販促につなげるため、SNSキャンペーンの実施を検討している方へ。インスタントウィンツールの機能やタイプ、選び方、費用などについてご紹介します。
“インスタントウィンツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)
インスタントウィンツールは、「インスタントウィン」という手法を用いたキャンペーンを、SNS上で効率的に実施・管理するためのツールです。
インスタントウィンツールを利用することで、インスタントウィンに必要な作業を自動化できるうえ、キャンペーンに参加したユーザーの属性や購買履歴などの様々なデータを取得し、マーケティングに活用することが可能。商品・サービスの認知度向上やフォロワーの獲得といった効果が見込めます。
インスタントウィンとは、応募するとその場ですぐに抽選結果がわかるキャンペーン手法です。主にSNS上で実施されており、特定のアカウントへのフォローや投稿のシェア、アンケートへの回答など、簡単なアクションをするだけで抽選に応募することが可能。抽選結果は瞬時にリプライやDM(ダイレクトメール)で届きます。
フォロワーの獲得に有効な手段の一つで、InstagramやX(Twitter)、LINEなどでキャンペーンを展開することで、企業やプロダクトに関する情報の拡散・認知度向上など、ブランディングに利用されています。
また、レシートや商品に添付されたQRコードなどから応募することもできるため、直接的な購買行動の促進にも活用されます。
SNSの場合、各SNSのAPIと連携したWebプログラムが応募者のデータを受け取り、すぐに結果を送り返すことで、応募者は応募してすぐにSNS上で結果を見ることができます。
アンケートへの回答やQRコードの読み取りの場合は、Webプログラムにデータが送られると、結果を表示する仕組みになっています。
いずれの場合も、抽選の倍率やプレゼントの当選確率などを、ツール側で管理して設定することが可能で、予算や用意した景品に合せて抽選結果を出せます。
インスタントウィンの実施によって、以下のような効果が得られます。
インスタントウィンを実施することで、ユーザーの興味を引きつけ、ポジティブな関心をもった参加を促します。企業とユーザーとの関係が深まり、ブランドイメージの向上につながります。
インスタントウィンを通じて企業のSNSアカウントに新規のフォロワーを増やせます。また、キャンペーンの応募条件に商品購入やサービス利用が含まれる場合、新規顧客の獲得につながるだけでなく、既存顧客の購買行動の促進にも役立ちます。
インスタントウィンの参加者から多くの情報を収集できます。たとえば、参加者の属性や嗜好、購買履歴などです。これらの情報を収集・分析することで、マーケティング施策の改善や新しい商品やサービスの開発に役立てることができます。
インスタントウィンを用いたキャンペーンを実施する際には、景品表示法を遵守する必要があります。
SNSアカウントのフォローとシェアや、アンケートへの回答が条件で誰でも参加できるキャンペーンはオープン懸賞、商品の購入などの取引が条件のキャンペーンはクローズド懸賞に分類されます。オープン懸賞とクローズド懸賞では、景品の上限金額が異なるため、事前に法律上の問題をクリアにしておかなければいけません。
SNSの規約にも注意が必要です。リプライやダイレクトメッセージ送信上限、APIの制約、ツール使用のルールなど、SNS毎に異なる制約があります。規約に違反すると、アカウントを凍結・削除されてしまうことも。課金有無や事前申請について、ルールの下調べが欠かせません。
また、インスタントウィンの不具合を想定しておく必要があります。SNSのシステムやAPIにトラブルが発生すると、自動返信機能が作動せず、抽選結果が送られないことがあります。トラブルの際はクレームが高確率で発生することを想定し、事前対策の検討することをおすすめします。
インスタントウィンツールをお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。
“インスタントウィンツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)
インスタントウィンツールには、インスタントウィンを円滑かつ迅速に行い、景品の手配や発送、取得したデータをマーケティングに活用するための分析機能が搭載されています。具体的には、以下のような機能があります。
インスタントウィンに参加する人に向けて、アンケートやクジ、クイズなどを提供する機能です。たとえばX(Twitter)にはカンバセーショナル広告(カンバセーショナルカード・カンバセーションボタン)という、最大4つのハッシュタグから好きなものを選択して投稿する機能があります。
Web公式ツールとしては2022年3月末に廃止されていますが、X(Twitter)のAPIを使用することで、現在も継続して機能を利用することができます。カンバセーショナル広告を用いてX(Twitter)でキャンペーンを行いたい場合は、インスタントウィンツールを利用する必要があります。
ほかにも、ページを遷移してアンケートに回答したり、QRコードを読み取って抽選を行ったりする機能を持っています。
ユーザーからの投稿を管理、分析する機能として、主に次のものがあります。
また、懸賞アカウントを抽選の対象から除外したり、多くのフォロワーを持つインフルエンサーの応募を特定したり、キャンペーンに参加したユーザーのリストや回答内容等をレポートとして出力するなど、ユーザー情報の管理や分析もできます。
当選者に対するクーポンコードや、デジタルギフトの発行だけでなく、景品の発送代行まで対応するサービスもあります。
インスタントウィンには、大きく3つのタイプがあり、それぞれに適したツールがあります。実施目的にあったツールを選択しましょう。
プロダクトの認知を拡大するのに適しています。ハッシュタグをつけて拡散してもらったり、リツイートやシェアしてもらったりすることで、より多くの人の目に止まって話題になります。フォロワーを獲得することで、アカウントがより強い拡散力を持てるようになります。
SNSを通じてその場で抽選結果が届くので、開催中のイベントやキャンペーンが盛り上がります。場合によってはトレンド入りできるので、通常はプロダクトに関心が薄い層にもアプローチを伸ばすことが可能です。
URLにアクセスさせることで、WEBページにて抽選結果を表示する形式です。フォロワーの獲得や、SNS投稿よりも詳しい告知、ほかのキャンペーン広告への誘導などにつなげることができます。
たとえば、ECサイトやアプリ専用のクーポンコードを景品として発行し、自社のサイトやアプリに誘導するのに適しています。また、Webサイトへ遷移させることで、表示できる情報量が増えます。店舗の認知から来店へつなげるための集客施策が、より打ち出しやすくなります。
また、キャンペーンの当落結果はWEBページで表示するため、SNS各社への事前申請手続きは必須でなくなります。「準備期間の短縮したい」「広告費用のコストを削減したい」場合にも役立ちます。
上記の2つの仕組みを同時に提供するタイプです。キャンペーン条件を自由に組み合わせ、オリジナルキャンペーンの実施ができます。
通常のフォローとリツイートによるキャンペーンだけでなく、たとえばフォローをした上で動画を視聴して、指定のタグをつけて感想を送った人を対象にしたり、引用リツイートでキーワードを入力した人を抽選参加条件にしたり、フォローした上でURLをクリックした人を対象にしたりと、様々なキャンペーンの設計が可能になります。
自社のプロダクトにあわせ、最大の効果を得られるキャンペーンを設計できるのが特長です。
インスタントウィンツールの相場は、キャンペーンの内容によって異なります。そのため、料金は問い合わせの上で見積もりになることも少なくありませんが、公表されているサービスの費用をいくつか目安としてご紹介します。
「キャンつく」の場合、広告設定などにかかる初期費用は大体5〜10万円程度、更に月額利用料金として5〜10万円程度がかかります。
デジタルギフトを起点としたサービスの「デジコ」では、デジタルギフトの利用を前提にツールを提供。X(Twitter)インスタントウィンの利用料は30万円〜で、そこにギフトコードの代金+発券した分の手数料(10%)加わります。
中には「InstantWin」のように、キャンペーン規模や条件を満たせば無料で利用できるものも。自動抽選、不正防止、DM文言設定、即時自動メッセージ、フォロー&投稿チェックなど、フル機能を利用しても10万円〜利用することができます。
インスタントウィンツールの比較ポイントは、大きく分けて以下の4つがあります。それぞれ、細かく比較ポイントを見ていきましょう。
X(Twitter)だけでなく、InstagramやLINE公式アカウント、レシートに印字されたQRコードの読み取りなどに対応しているツールもあります。X(Twitter)以外のSNSを公式アカウントとして運用している場合や、LINE公式アカウントの登録者数を増やしたい場合は、対応ツールの利用が必須です。
「キャンペーンGO」は、X、Instagram、LINEの主要SNSでのインスタントウィンを実施できます。キャンペーンURLを使う仕組みのため、QRコード作成も可能。オンライン・オフラインの施策で幅広く利用できます。
「INSTANTWIN for LINE」はLINEに特化したインスタントウィンツールです。友だち獲得や情報獲得、リテンション向上など、解決したい悩みに応じて3つのプランから選択できます。
また、Instagramのキャンペーンなら、「InstantWin」のようなInstagram完結型のインスタントウィンツールもおすすめ。自動モニタリングで、難しい効果測定を簡単におこなえます。
X(Twitter)には、広告APIを利用しないと使えない広告機能があります。たとえば、2022年3月末でWeb公式サイトからは利用できなくなったカンバセーションボタン(※1)は、「ATELU」のようにX(Twitter)広告APIに対応していれば、現在も利用できます。また、受け取った本人にしか内容が見えないシークレットリプライ(※2)も、同様にX(Twitter)広告APIを利用した機能です。
このように、X(Twitter)広告APIに対応したツールだけが実装できるキャンペーン機能があるため、APIへの対応の有無は大切な判断基準になります。
最大4つの選択肢からハッシュタグを選択して投稿することで、キャンペーンに参加する機能です。プロダクトやキャンペーンの拡散だけでなく、ユーザーニーズのリサーチをしたい場合にも、必須といえる機能です。また、特定のハッシュタグで拡散が広がることで、認知度のブースト力も高まります。
クイズ形式やアンケート形式でカンバセーションボタンを設置することで、参加者も楽しみながら拡散でき、抽選の当落以外のポジティブなアクションも期待できます。
応募者だけに抽選結果が表示される機能です。ツイートと返信タブにすべての抽選結果が表示されてしまうことがなくなり、当選者が当選結果を盗まれることに対する不安を軽減できます。広告APIに対応していても、シークレットリプライ機能を実装していないツールもあるので、使用する場合はよく確認しておきましょう。
景品の用意がない場合や、現物の発送が必要で、当選者からの送付先の情報収集から景品の配送まで代行してもらいたい場合は、景品の手配からすべて対応しているツールがおすすめです。
たとえば「INSTANT TWIN」のデジタルインセンティブ機能なら、様々なデジタルギフトやクーポン、コード、消しこみクーポンに対応しているほか、「giftee for Business」と連携することで、景品手配の必要が一切なくなります。更にオリジナルグッズの制作にも対応しているため、キャンペーンに合わせた賞品の設計から提案してもらうことも可能。
また、「デジコTwitterインスタントウィン」なら、景品の設定から配送までワンストップでおこなえます。ギフトの種類も6千種類以上と豊富で、キャンペーン参加の動機付けにもなりやすいでしょう。
初めてインスタントウィンを行う場合など、キャンペーン実施の知見がないと、ツールの提供だけでは効率的な結果に結びつけることが難しくなってしまいます。
効果的なキャンペーン施策の内容や、必要な機能についての情報提供、キャンペーンの設定、応募フォームの構築などをフォローしてくれる運営サポートも重要な要素です。
たとえば「Shuttlerock BBF」なら、キャンペーンの提案から運営のサポートはもちろん、万一SNS上でトラブルが発生した場合の対応まで、専属の担当者が付いてくれます。X(Twitter)社と直接のやり取りが可能な担当者がいることで、突然のアカウントロックやスパム通報などのトラブルにも柔軟に対応してもらえます。
URL遷移型とフォロー型の両方に対応したおすすめツールを紹介します。
(出所:キャンつくインスタントウィン公式Webサイト)
全員プレゼントキャンペーンのほか、リツイートキャンペーンとハッシュタグキャンペーンに対応しているインスタントウィンツール。単体でも多機能だが、同社の「キャンつく」と併用することで、複雑な条件を加えたキャンペーンを幅広く展開できる。
更に、商品別管理が可能で、複数の賞を登録し、それぞれに対して当選人数を設定できるため、射倖心を刺激するキャンペーンの展開が可能。日別の当選数を設定できるため、応募が殺到しても最大当選数を超える心配もない。レポート機能も豊富で、フォロワー数の推移や応募数、リーチ数などを自動で取得し、効果測定に役立つレポートを出力する。
(出所:ラクスタ公式Webサイト)
X(Twitter)の Liveやインフルエンサーコラボキャンペーンなどに対応しているインスタントウィンツール。同社のX(Twitter)認知プロモーションパッケージ「トレンドブースト」と併用することで、X(Twitter)上での認知と拡散力を更に高め、戦略的にトレンド入りを狙える。
フォローやリツイート、ハッシュタグ投稿、キーワード入力のほか、URLクリックにも対応。特定のURLに遷移することで抽選を行うため、LPへの訪問数のアップが期待できる。カジュアルギフトサービス「giftee」に対応しているため、X(Twitter)ユーザーにニーズの高いデジタルギフトを即時配布することが可能。
(出所:デジコ公式Webサイト)
通常のフォローとリツイートやハッシュタグ投稿のほか、会員ページに遷移して抽選を行うURL遷移にも対応しているインスタントウィンツール。更に複数のアカウントをフォローすることで抽選されるWフォローや、動画視聴を抽選条件に設定する機能も搭載している。
拡散とフォロワー獲得以外に、アプリの利用促進や新規会員の獲得に適している。X(Twitter)のほか、LINEやレシートのQRコードにも対応。無料オプションでデジタルギフトカードのデザインには会社ロゴやキャンペーンイメージを設定可能。メッセージも記載できるので、当選者により強くメッセージを訴求できる。
SNS完結型のインスタントウィンツールを紹介します。
“インスタントウィンツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)
(出所:ATELU公式Webサイト)
標準的な、フォローとリツイート、ハッシュタグツイート、カンバセーションボタンからのツイートに対応したツール。X(Twitter)公式の広告APIプログラムでスタンダードアクセスレベルを取得しており、シークレットリプライ機能が利用できる。X(Twitter)のほかに、Instagramにも対応し、ハッシュタグ投稿、指定投稿へのコメント記入で抽選をおこなう。埋め込みヴィジェットの活用で、WEBページへユーザーの投稿画像を表示し、キャンペーンのムードを高めることも可能だ。フォトキャンペーンにもおすすめ。
細かな応募者のチェックやフィルタリング、当選実績のレポート出力機能があり、キャンペーン分析にも対応。クリエイティブ作成からキャンペーンの運用、商品発送まで一連の流れを任せられるサービスも用意。運営の負荷軽減が見込める。
(出所:Shuttlerock BBF公式Webサイト)
X (Twitter) 公式のEnterprise APIに対応したインスタントウィンキャンペーンツール。フォローやリポスト(RT)、「いいね」など、数秒で終わる簡単な操作で参加が可能。カンバセーショナルボタンや引用RTにも対応している。更に動画を完全に視聴することで抽選に応募できるキャンペーンや、X(Twitter)アカウントへのDM送信機能を使ってレシートを投稿することで参加できるレシート投稿キャンペーンの実施も可能。
サポート体制の充実も特徴のひとつ。キャンペーンの企画立案から運用、事務局対応まで、専属の担当者がフルサポート。X社との直接のやりとりもできる。
(出所:INSTANT TWIN公式Webサイト)
オープン懸賞、クローズド懸賞などに対応している「販促・キャンペーンシステム」の中のひとつ。アカウントのフォローとリツイートもしくはハッシュタグでの抽選が可能。「giftte for Business」と連携することで手軽にデジタルインセンティブが発行できるほか、オリジナリティのあるキャンペーングッズのデザインと制作、発送にもワンストップで対応。キャンペーン限定のグッズ配布によって、抽選に参加する積極的なユーザーを集めるだけでなく、抽選期間終了後も話題作りが可能になる。
また、「販促・キャンペーンシステム」にはLINEやInstagram、QRコード抽選もあり、併用することで大規模なキャンペーンを打ち出すこともできる。
(出所:InstantWin公式Webサイト)
X(Twitter)とInstagramの両方に対応したインスタントウィンツール。フォローとリツイートやハッシュタグ投稿キャンペーンに対応。最短5分でキャンペーンを開始できる。当選状況やフォロワーの増加率を、専用ダッシュボードを利用してリアルタイムでモニタリングでき、キャンペーンの効果を可視化できる。
独自のSNS分析技術により、拡散に貢献しているインフルエンサーの特定も可能。インスタ完結型インスタントウィンを提供している点も特徴の一つ。無料で始めることができるので、インスタントウィンツールをまずは利用してみたいという場合にも便利。
(出所:OWNLY公式Webサイト)
X(Twitter)上でのインスタントウィンのほか、キャンペーンの特設ページから希望するSNSアカウントでログインすることで抽選できる機能を搭載したインスタントウィンツール。メンションへのリプライのほか、DMの送信も可能で、併用することで当選者にアクションを促せる。
また、CMS形式で簡単に特設ページを作る機能やリプライ複数パターンなど、運用効率を高める機能も充実。X(Twitter)のほか、LINE、Instagram、TikTokでもキャンペーン施策を行え、定額で15種類以上のキャンペーンが実施できる。更に施策立案の支援や導入の支援、広告出稿や事務局業務代行、インセンティブの手配にも対応している。
URL遷移型のインスタントウィンツールを紹介します。
“インスタントウィンツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)
(出所:キャンペーンGO公式Webサイト)
SNS連動型以外にも、幅広い使い方ができる高機能なインスタントウィンシステム。各社のAPIを使わない抽選の仕組みにより、突然の制限や変更に左右されにくいことが特徴。事前申請などの準備にかかる時間コストや、リスクを見据えた対策コストを削減できる。各種設定後は、キャンペーンURLを設置するだけで、応募~デジタル賞品配布までを自動化。運営の負担軽減にも役立つ。
動画視聴でサービスPRを強化したり、ゲーム連携で特定のアプリユーザーだけを対象したりと様々な抽選条件を指定可能。シリアルコードやクーポンとQRコードを組み合わせれば、飲食店やセミナー集客にも有用だ。キャンペーンを実施するSNSは、X・Instagram・LINEから選べる。
(出所:Atatter F Pack公式Webサイト)
TwitterやLINE、InstagramなどのSNSを選択するだけで、簡単にキャンペーンを実施できるツール。キャンペーンのバリエーションも豊富で、「店舗来店を増やしたい」「会員登録を増やしたい」「アプリダウンロードを増やしたい」など様々な目的に利用できる。
ユーザーはフォロー・リツイートでキャンペーン参加後、任意のURLで当落選を確認。その後、更にユーザーを自動で商品・サービスを表示したWebサイトやECサイトに誘導することも可能なため、売上げアップや認知度アップにも効果的。
(出所:giff letter Twitterインスタントウィン公式Webサイト)
企画製作から事務局対応、景品の発送代行、広告配信までワンストップで対応するインスタントウィンツール。LPの自動生成機能とクーポンの消しこみ機能も搭載している。対象者のフォロワー数やフォロー数との比率などを詳細に設定可能なフィルタリング機能があり、スパムアカウントや不正なアカウントを排除して、マーケティング上届けたいターゲット層に向けて絞り込んでアプローチすることができる。店舗来店数やアプリDL数の向上、新商品のPRなど様々なシーンでの活用実績がある。
(出所:echoes公式Webサイト)
X(Twitter)に特化したマーケティングの統合ツール。インスタントウィンのキャンペーンを実施して管理を自動化するほか、UGCを収集・検索したり、投稿を検閲・管理したりしてパフォーマンスを集計し、今後の改善に活かすことができる。独自のタグやユーザー認証機能によりアプリのDLやサイト訪問へつなげ、購買までの導線を設計できるのが特長。
そのほか、友だち化促進に役立つLINEアカウント誘導、抽選結果表示後に自動リダイレクトし、Instagram・Youtube・Tiktokアカウントへ誘導することも可能。プランはベーシック、スタンダード、カスタムの3種から、キャンペーン規模によって選択できる。
インスタントウィンツールを利用することで、SNSを利用したキャンペーン施策を効率的かつ効果的に実施できます。タイプ別の分類のほか、対応しているSNSや、景品の発送代行など、キャンペーンに関わる様々な機能を比較することで、自社に必要な機能を絞り込むことができるでしょう。
インスタントウィンツールを利用してキャンペーンを行ったあと、フォロワーが離れないためには、継続的に魅力的な情報発信を続け、定期的なインスタントウィンを行うことが大切です。キャンペーンを通じて得たデータを活用し、今後の顧客獲得につなげられるのが、インスタントウィンツールの最大のメリットです。
インスタントウィンツールをお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。
“インスタントウィンツール”の 一括資料ダウンロードする(無料)
株式会社コムニコ
SNSキャンペーンにかかる作業負担を軽減するツール。X(Twitter)のインスタントウィンを含む、X・Instagramの各種キャンペーンに対応しています。...
シャトルロックジャパン株式会社
X(Twitter)のフォロワー獲得と認知拡大を支援するインスタントウィンキャンペーンツール。企画立案から事務局対応までキャンペーンをトータルでサポートします。...
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。