• TOP
  • 特集記事
  • 病院向けキャッシュレス決済14選!クリニックで導入するなら?

病院向けキャッシュレス決済14選!クリニックで導入するなら?

病院向けキャッシュレス決済14選!クリニックで導入するなら?

最終更新日:2024-10-08

病院・クリニックに、クレジットカードなどを利用したキャッシュレス決済の導入を検討している方へ。医療機関がキャッシュレス決済を導入するメリットと、おすすめのキャッシュレス決済サービスを紹介します。

目次

病院向けキャッシュレス決済サービスとは

病院向けキャッシュレス決済サービスとは、病院・クリニックに設置する専用端末を通して、現金を使わず診療代金の決済ができるサービスです。ひと昔前まで、診療代金は現金で払うのが当たり前でした。しかし近年は、会計時の混雑を防ぎ、受付業務の効率化をはかるために、キャッシュレス決済サービスを導入する病院が増えてきています。

キャッシュレス決済の種類

代表的なキャッシュレス決済としては「クレジットカード」「デビットカード」「電子マネー」などが挙げられます。代表的なものを以下にまとめておきました。

クレジットカード

キャッシュレス決済の手段として最も普及しているクレジットカード。日本では主に、「VISA」、「Mastercard」、「JCB」、「American Express」、「Diners Club」といった国際ブランドのクレジットカードが利用できます。中国在住者が主に利用するブランド「銀聯(ユニオンペイ)」に対応しているタイプも。

デビットカード

デビットカードは、銀行口座と紐付いており、クレジットカードのような後払いとは違い、決済時に代金が口座から即時に引き落とされるのが特徴です。クレジットカードブランドや、大手銀行から発行されたタイプが多いです。

電子マネー

電子マネーとは、カードやスマホに現金をチャージすることで支払いが可能になる決済手段です。日本で利用できる電子マネーは、大きく分けて4種類あります。

交通系電子マネー 「Suica」や「PASMO」など、交通事業者が発行しているタイプ。
流通系電子マネー 「nanaco」、「WAON」、「楽天Edy」など、スーパーやネット通販を運営する流通事業者が発行しているタイプ。
クレジットカード系 「QUICPay」、「iD」など。クレジットカードやデビットカードと紐付いており、現金チャージをしなくても決済可能。
QRコード系 「PayPay」、「LINE Pay」など、QRコードを読み取り決済するタイプ。

医療機関でキャッシュレス決済が進まなかった理由

何かと便利なキャッシュレス決済ですが、クリニックなどの小規模な医療機関では「導入コスト・決済手数料が高い」、「設置・運用における事務負担が大きい」、もしくは患者の多くが高齢者であり、「キャッシュレス決済になじみがない」といった理由から、これまでなかなか普及していませんでした。

ただし、近年では、負担を極力抑えた病院向けキャッシュレス決済サービスが多く台頭し、また一般社会でもキャッシュレス決済が日常の買い物等で利用されるようになり、抵抗感が少なくなったことから、クリニック・病院でもキャッシュレス決済を導入する流れが進んでいます。

  • 【手間がかからない】小型の決済端末を受付に置くだけで、大規模な設置工事が必要ない
  • 【コストがかからない】初期費用無料・決済手数料率を低く抑えられる
  • 【利便性が高い】利用できる決済種類が豊富で、自院に合った手段を選べる

病院向けキャッシュレス決済サービスをお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。

“病院向けキャッシュレス決済”の 一括資料ダウンロードする(無料)

 

キャッシュレス決済サービスのメリット

続いては、キャッシュレス決済のメリットについてです。現金払いからキャッシュレス決済に切り替えることによるメリットと、キャッシュレス決済サービスを導入するメリットの2つに分けてご紹介していきます。

キャッシュレス決済にするメリット

まず病院がキャッシュレス決済を導入することによって、患者・医療機関が得られるメリットをそれぞれまとめました。

<患者側のメリット>

  • 現金を持ち歩かずに会計できる
    たとえば、多額の診療代が想定される場合、現金を持ち歩くのは患者にとって心理的負担が大きいもの。しかしキャッシュレス決済設備が整っていれば、そのような不安を解消できます。また、急遽追加で治療を受けて診療代が高くなってしまった場合でも、キャッシュレス決済サービスがあれば安心です。
  • 会計がスムーズに行え、待ち時間が減る
    専用端末にカードやスマホをかざすだけで会計できるため、現金やお釣りを準備して確認する手間が省けます。サービスによっては、端末を通さず、患者が持っているスマホアプリ内で会計ができるものも。患者は会計を待たずに病院を後にできます。
  • 現金を触らなくて済むので衛生的
    新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、「非接触」で支払いを完了できるキャッシュレス決済のニーズが高まっています。現金に触れなくて済むので、感染リスクを抑えられるのもメリットです。
  • クレジットカード・電子マネーのポイントが貯まる
    キャッシュレス決済を利用すると、クレジットカードや電子マネーブランド独自のポイントが貯まります。現金支払いでは得られない還元が受けられるのも利点です。

<医療機関側のメリット>

  • 会計がスムーズに行える、待たせなくて済む
    患者から受け取った現金をその場で数えたり、釣り銭を渡したりする手間が省けます。お釣りの計算ミスや渡し漏れのリスクも回避。一人あたりの会計にかかる時間を短縮でき、受付の回転効率を上げられます。
  • 現金の準備や管理コストが減る
    キャッシュレス決済を導入すれば、お釣りの管理が必要なくなるので、わざわざ銀行で釣り銭を工面する手間が省けます。また、レジ締めの際に現金を集計する負担が軽減され、締め作業がスムーズに進みます。
  • 衛生的な環境、コロナなどの感染症対策
    キャッシュレス決済を導入すると、患者との金銭の授受がなくなり「非接触」の会計が実現。会計にかかる時間が短縮されれば、患者と対面する時間も短くなるので、院内感染リスクを軽減できます。
  • 新たな患者の開拓につながる
    キャッシュレス決済の導入により、若年層など、日頃現金を使わない患者を集められる可能性が高まります。また、急診が必要になり、かつ現金を持ち合わせていない患者を受け入れやすいメリットもあります。

キャッシュレス決済サービスのメリット

次いでキャッシュレス決済サービスを利用するメリットについてです。従来、キャッシュレス決済にしようと思ったら決済ブランドと個別に利用契約を交わすのが一般的でしたが、それと比較してどのようなメリットがあるのかご紹介します。

  • 自院に合った決済手段を選べる
    キャッシュレス決済サービスは、数十種類の各種クレジットカード、電子マネーブランドと提携しています。数多くの選択肢から、決済手数料率や自院の経営状況、患者の年齢層などを照らし合わせつつ、導入すべき決済手段を選びやすいのがメリットです。
  • 自院と決済ブランドの間に入り、契約などの事務手続きを代行してくれる
    病院キャッシュレス決済サービス提供会社が、各決済ブランド間で発生する事務手続きを一括で対応。導入における手間がかかりません。
  • 導入までのハードルが低く、すぐに利用できる
    ほとんどのサービスが、専用のクラウドシステムにログインし、決済機器と接続するだけで利用可能です。機器は無料レンタルできるタイプも多く、設備投資費用がかからないのも利点です。

 

病院向けキャッシュレス決済サービスの選び方

病院・クリニック向けキャッシュレス決済サービスは数多く存在しますが、「どのような業務に強みを持つか」という観点で、大きく2種類に分けられます。以下、それぞれのタイプと選び方を紹介します。

(1)決済特化タイプ

会計業務の効率化を重視できるタイプ。既存のシステム連携などが不要で、単体でキャッシュレス決済を利用できます。これからキャッシュレス決済を導入しようとしているケースにも、予約管理や受付管理など一部の事務をすでにシステム化しているケースにも対応可能です。料金面や導入サポート、振込サイクルなど、それぞれのサービスに幅広い特長があります。

たとえば、「タイムズペイ for 医療業種」は、au回線契約済み・アプリインストール済みの決済機器をセットで提供。届いてすぐキャッシュレス決済を利用開始できます。「日本医師会向けキャッシュレスサービス」は、専門スタッフが端末の導入・設置のサポートを無償で実施。同社が別途提供する医療機関用セルフレジに本サービスを連携することで、受付の混雑緩和も可能です。

また、「Square」は、キャッシュレス決済後の診療代の振込サイクルが早いのが特徴。指定の銀行口座を利用すれば最短翌営業日に入金されるので、個人院での導入も安心です。

「Payoss」は、各決済ブランドの窓口を一本化し、専用ポータルサイトを通じて決済データを一元管理することで、面倒な事務手続きや集計業務の手間を削減。国際的なカード情報セキュリティ基準「PCI DSS」にも準拠しているため、不正利用のリスクも抑えられます。

(2)周辺業務効率化タイプ

会計業務だけでなく、診察予約・受付・処方せんの発行などの付随業務も効率化できるタイプ。導入により、アナログな事務作業の負担を軽減したいと考えている病院におすすめです。

たとえば、「デジスマ診療」「Fanka」「メディカル革命 byGMO」では、クレジットカード決済のほか、予約・自動受付・問診・電子カルテ連携など、クリニックに必要な機能を豊富に搭載。診療後も、適切な内容・タイミングでメッセージを送るなど、患者フォローアップも実現。再診などの集客にも力を発揮します。

 

病院向けキャッシュレス決済の比較ポイント

病院向けキャッシュレス決済サービスを比較検討する上での4つのポイントを紹介します。

(1)どのような決済手段に対応しているか

対応できる決済手段やクレジットカードのブランドはサービスによって異なります。導入検討の際は、自院の患者層に合った決済手段が用意されているかを確認しましょう。

「チョキペイ」や「EPARKペイメントサービス」は、日本で普及しているほぼすべての電子マネーブランドを網羅。交通系電子マネーをはじめ、「QUICPay」、「楽天Edy」、「iD」、「nanaco」、「WAON」にも対応しています。

「Payoss」は、国内外のクレジットカード、電子マネー、交通系ICカード、スマホコード決済など、50種類以上の多様な決済手段を提供。患者のニーズに柔軟に対応できます。

(2)手数料率はどれくらいか

病院向けキャッシュレス決済サービスによって、決済手数料率は様々です。1%台と比較的安価に利用できるサービスが多く、中には手数料無料で利用できるものもあります。下記に各サービスの決済手数料率をまとめましたので参考にしてください。

<クレジットカード・VISAを利用した場合の決済手数料率>

 

決済手数料率 サービス名
無料
※所定の条件が必要
クロンスマートパス
1%~
※医科・歯科の場合
EPARKペイメントサービス
1.45%
※日本医師会員の場合
日本医師会向けキャッシュレスサービス
1.50% stera pack for クリニック
1.50%~ タイムズペイ for 医療業種
1.50%~
※専用フォームから申請が必要
STORES決済
2.95% デジスマ診療
3.24% CASHIER
3.24% Airペイ
3.24%〜 Payoss
3.25% Square

※決済手数料率を低く抑えるためには一定の条件を満たさねばならない場合がほとんどです。導入の際は利用条件も事前に確認しておきましょう。

(3)決済端末の導入の必要性

病院向けキャッシュレス決済システムには、決済端末を買い取るタイプとレンタルできるタイプがあります。以下、主なサービスのタイプと利用料をまとめておきました。サービス選びの参考にしてください。

購入の場合

端末買い切り型の「Square」は、クレジットカードリーダーが4,980円(税込)。クレジットカード、電子マネー決済、QRコード決済、レシート印字が行えるオールインワンタイプの端末が46,980円(税込)です。

「STORES決済」の場合、決済端末の購入代金は19,800円。ただし、180日以内に合計決済額が10万円に達すると端末代金が無料になります。また、「Payoss」は、約4秒のスピーディーな決済処理を実現するPOS端末連動型を提供しており、購入代金は46,000円です。

レンタルの場合

「Airペイ」は、新規契約の場合、カードリーダーレンタル料金が一台無料。二台以上端末を設置する場合は、一台あたり20,167円(税込)かかります。「日本医師会向けキャッシュレスサービス」も一台までであれば端末のレンタル代金は無料。「stera pack for クリニック」の場合、端末のレンタル含めたサービス利用料は月額3,000円です。

(4)どのような周辺業務に対応しているか

キャッシュレスでの決済以外に、病院での事務業務を効率化したい場合は、どのような機能が搭載されているかに着目してみましょう。

たとえば、「デジスマ診療」、「stera pack for クリニック」は、院内に設置したQRコードを専用アプリで読み取るだけで、診療受付できる機能があります。コードを読み取ると、アプリに集約された患者情報を病院側に共有。診察券・保険証の受け渡しが必要なくなり、窓口の混雑を緩和できます。

「メディカル革命 byGMO」は、独自の予約最適化エンジンを搭載し、連鎖予約・指名予約・優先予約など、柔軟な予約管理が可能。稼働率/需要予測やAIによる予約キャンセル予測に基づいた予約枠の設定もできるため、キャンセル待ちや空き枠も無駄なく活用できます。

そのほか、「クロンスマートパス」には、薬局に処方せんデータを自動送信する機能が。患者には、薬の準備が整ったらアプリで通知する仕組みになっており、薬局の混雑緩和、待ち時間の短縮にも貢献します。また、「デジスマ診療」は、紙ベースでやり取りしている問診票をアプリに集約した「問診回答機能」を搭載。患者にはアプリ上で問診に回答してもらい、入力が終わったら問診が電子カルテに自動で反映されます。

 

主な病院向けキャッシュレス決済(1)決済特化タイプ

病院・クリニックで発生する日々の会計業務を、キャッシュレス決済により効率化できるサービスを紹介します。

“病院向けキャッシュレス決済”の 一括資料ダウンロードする(無料)

タイムズペイ for 医療業種(パーク24株式会社)

タイムズペイ for 医療業種公式Webサイト

(出所:タイムズペイ for 医療業種公式Webサイト)

駐車場サービス「Times PARKING」の運営会社が手掛ける、医療業種向けキャッシュレス決済プラットフォーム。各種クレジットカードや電子マネーと幅広い決済方法に対応し、おつりの用意やレジ締め作業を削減できるだけでなく、Web上での会計管理による業務効率化も支援する。アプリインストール済みのカードリーダー・プリンタ・タブレットの決済機器3点セットで、届いてすぐに利用開始が可能。コンパクトかつWi-Fi不要のため、往診や屋外への持ち運びも簡単で、導入後1年間は故障時の交換対応を行う機器保証つきなのもうれしい。
医療業種向けプランは、初期導入費用や月額固定費や通信費、振込手数料といったランニングコストがかからないのがメリット。かかる費用は決済手数料のみで、例えばクレジットカード決済なら1.5%と低利率で利用できるため、負担を最小限に抑えられるのも心強い。

  • 料金:無料 ※決済手数料は別途

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

サービス詳細へ

Payoss(株式会社寺岡精工)

Payoss公式Webサイト

(出所:Payoss公式Webサイト)

POSレジメーカーの寺岡精工が提供するキャッシュレス決済サービス。スーパーマーケット・飲食店、クリニック、自治体の窓口など6年間で56,000台以上の導入実績、99.5%の継続率を誇る。
クレジットカード、電子マネー、交通系ICカード、スマホコードなど、50種類以上の多様な決済手段を提供。各決済ブランドの窓口をPayossで一本化し、専用ポータルサイトで決済データを一元管理することで、事務手続きや集計業務の手間を大幅に削減する。更に、POSレジと完全連動することで、約4秒で完了するスピーディーな決済処理を実現。会計待ち時間の削減はもちろん、二度打ちによる入力ミスの防止や、レジ締め作業の負担軽減にもつながる。
国際的セキュリティ基準「PCI DSS」にも準拠し、安全かつ手軽にキャッシュレス化を実現できるのが強み。

  • 料金:本体価格46,000円(POS端末連動型)、月額400円、初期費用6,000円(クレジット決済の場合) ※決済手数料は別途。詳細は要問い合わせ

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

サービス詳細へ

CASHIER(キャッシャー)(株式会社ユニエイム)

CASHIER公式Webサイト

(出所:CASHIER公式Webサイト)

カスタマイズ性に優れ、業種・規模・用途にあわせたオリジナルPOSを実現するクラウドPOSレジ。従来レジのほか、タブレットやセルフレジ、タッチパネル型券売機といった独自のハードウェアを複数用意。なかでもモバイル型POSレジは、クレジットカードや電子マネー、コード決済といったキャッシュレス決済に対応するオールインワンモデル。レセコン(電子カルテ)から出力される診療明細や領収書に記載されたバーコードを読み取ってキャッシュレス会計を行う、といった医療機関向けの機能も備えている。金額の確認後にキャッシュレス端末に手入力していた工数を削減するとともに、ヒューマンエラーの防止にもつなげられる。
既に導入しているほかのシステムとの連携や、希望に応じたサポート体制の構築などにも対応してる。

  • 料金:月額2,000円、初期・端末費用なし(モバイル型POSレジ・スタータープランの場合)
    ※決済手数料は別途
    ※端末の無償提供は1店舗1台まで。3カ月連続の利用が必要

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

サービス詳細へ

チョキペイ(チョキ株式会社)

チョキペイ公式Webサイト

(出所:チョキペイ公式Webサイト)

クレジットカードや電子マネー、QRコード決済といったあらゆる決済手段に対応した病院用キャッシュレス決済サービス。専用端末を、院内のWi-Fiと接続するだけですぐに稼働できるのがポイント。初期設定用のマニュアルや操作ムービーが充実しており、簡単に設定できる。端末は小型ながらプリンターと一体化しており、レシート・領収書の受け渡しもスムーズ。また、自院の状況や顧客層に合わせて「クレジットカード決済のみ・電子マネーのみ」など、利用する決済手段を選択できる。ちなみに、キャッシュレス決済を経由した診療代を口座に振り込む手数料は無料。
セキュリティ対策も万全。端末内で取得したカード情報はすべて暗号化し、不正利用されないような仕様になっている。

  • 料金:要問い合わせ

サービス詳細へ

Square(Square株式会社)

Square公式Webサイト

(出所:Square公式Webサイト)

ポータブルな決済端末で、病院での会計をスムーズに促すキャッシュレス決済サービス。各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応。キャッシュレス決済した診療代の入金サイクルが早いのも特徴で、指定の銀行口座を利用すれば最短翌営業日に入金が反映される。
決済端末の種類も豊富で、手のひらサイズで場所を取らず、院外にも持ち運びしやすい「Squareリーダー」、液晶画面と一体化しており、一台で暗証番号入力やQRコード表示にも対応する「Squareターミナル」などがある。手持ちのスマホかタブレットに無料アプリの「SquarePOSレジ」をダウンロードして、それら決済端末と連携するだけ。累計の診療費などの情報を自動でアップデート。効率良くレジ締めが行える。

  • 料金:本体価格4,980円(税込・Squareリーダー)※決済手数料は別途

サービス詳細へ

STORES決済(STORES株式会社)

STORES決済公式Webサイト

(出所:STORES決済公式Webサイト)

手持ちのスマホ・タブレットにダウンロードする専用アプリと決済端末との連携により、病院向けキャッシュレス決済環境を整えられるサービス。決済端末は暗証番号入力ボタンが付いている小型タイプで、一通りのクレジットカードに対応可能(一部電子マネー・タッチ決済にも対応)。決済端末で受け付けた金額などの情報は、アプリにリアルタイムで反映。会計管理がアプリで一元化できるため、閉院後のレジ締めにかかる時間を短縮できる。また、決済手数料が業界最安水準1.50%〜利用できるのも嬉しい。
国際的なセキュリティ基準「PCI DSS」に準拠し、カード情報は決済端末にもスマホ・タブレットに保存されないため、不正利用のリスクを抑えられる。

  • 料金:本体価格19,800円 ※決済手数料は別途

サービス詳細へ

EPARKペイメントサービス(株式会社EPARKフィナンシャルパートナーズ)

EPARKペイメントサービス公式Webサイト

(出所:EPARKペイメントサービス公式Webサイト)

初期費用や固定費が一切かからず、手軽に導入できる病院キャッシュレス決済サービス。クレジットカードは7種類、電子マネーは交通系含む10種類以上に対応。用意されている決済端末が豊富で、液晶画面がタッチパネルになっているタイプや、持ち運びしやすい小型タイプ、ネット環境がなくても利用できるタイプなどから、自院に合った端末を提案してもらえる。
決済手数料もリーズナブルで、自院の業種が医科・歯科であれば1%台から利用可能。診療代などの明細は、別途専用のWebサイトから確認できる。

  • 料金:なし ※決済手数料は別途

サービス詳細へ

Airペイ(株式会社リクルート)

Airペイ公式Webサイト

(出所:Airペイ公式Webサイト)

病院の規模や業態を問わず利用できるキャッシュレス決済サービス。クレジットカード、電子マネー「iD」や「QUICPay」に対応しているほか、「AirペイQR」を同時申し込みすれば、QRコード決済「PayPay」など計56種類以上の決済手段を網羅できる。決済端末は暗証番号入力ができる小型タイプで、手持ちのiPadまたはiPhoneと連携して利用する仕組み。キャッシュレス決済される診療代金は、どの銀行でも振込手数料無料で利用可能。入金サイクルも最大月6回と頻度が高いのも嬉しい。なお、レシート印字用のプリンターは別途導入が必要だ。
導入の際は、初期設定マニュアルを参照できるほか、サポートセンターもあるため不明点をすぐに解決できる。

  • 料金:無料 ※決済手数料は別途

サービス詳細へ

日本医師会向けキャッシュレスサービス(日本医師会ORCA管理機構株式会社)

日本医師会向けキャッシュレスサービス公式Webサイト

(出所:日本医師会向けキャッシュレスサービス公式Webサイト)

日本医師会が会員向けに展開する病院キャッシュレス決済サービス。クレジットカード「VISA」「Master」の決済手数料は、1.45%の低水準で導入可能。また、交通系・流通系電子マネーの対応ブランドも豊富。端末は液晶画面とプリンターが一体化したオールインワンタイプで、別途スマホ・タブレットを連携する必要はない。タッチペンも付属しており、クレジットカード決済で署名が必要な場合などで活用できる。
セルフで設置せねばならないサービスが多い中、専門の作業員が現地で導入をサポートしてくれるのもポイント。一台に限り無償で端末の設置工事にも応じてくれる。更に、同社が別途提供する医療機関用セルフレジに本サービスを連携することも可能。あわせて導入すれば会計に割く人員が必要なくなり、受付の混雑を緩和できる。

  • 料金:無料 ※決済手数料は別途

サービス詳細へ

 

主な病院向けキャッシュレス決済(2)周辺業務効率化タイプ

キャッシュレス決済だけでなく、診療受付や次回予約などの業務も効率化できるサービスを紹介します。

“病院向けキャッシュレス決済”の 一括資料ダウンロードする(無料)

デジスマ診療(エムスリーデジカル株式会社)

デジスマ診療公式Webサイト

(出所:デジスマ診療公式Webサイト)

診療予約、受付、会計をワンストップで行える病院キャッシュレス決済サービス。決済端末の設置が必要なく、患者がスマホアプリ内にクレジットカード情報を登録すれば、診療代が引き落としされる仕組み。患者は会計を待たずに病院を出られるため、窓口が混み合わない。
同社提供の電子カルテとの連携により、診料代を自動計算してアプリへ反映する機能も便利。また、患者が来院時の受付も、QRコードを読み取るだけで完了。診療終了後の次回予約もアプリで行えるので、受付・予約管理の負担を大幅に軽減できる。オプションで、オンライン診療に適したビデオ通話機能を搭載可能。もちろん決済も、同サービス内で完結できる。

  • 料金:月額15,800円 ※決済手数料は別途

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

サービス詳細へ

クロンスマートパス(株式会社MICIN)

クロンスマートパス公式Webサイト

(出所:クロンスマートパス公式Webサイト)

キャッシュレス決済だけでなく、病院受付業務全般の効率化に貢献するサービス。たとえば、診察券の代わりに受付に設置したQRコードを患者に読み取ってもらうことで手間なく来院受付が可能。更に、薬局に処方せんデータを自動送信できる画期的な機能も。患者には、薬の準備が整ったらアプリで通知する仕組みのため、薬局の混雑緩和にも貢献する。
そのほかの大きな特徴は、VISAなど主要クレジットカードの決済手数料が無料であるところ。決済端末の設置は必要なく、患者がクレジットカード情報をアプリに事前登録すれば、診察費用を自動引き落としする設計になっている。病院側は、会計業務にかかるリソースを削減できるうえ、万が一請求金額に誤りがあった場合も、遠隔操作で差額の返金・追徴を行える。

  • 料金:無料 ※決済手数料を無料にするには所定の条件あり

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

サービス詳細へ

Fanka(株式会社TEN EXPERIENCE)

Fanka公式Webサイト

(出所:Fanka公式Webサイト)

Web予約・問診から決済、来院後のフォローまで対応するオールインワン診療支援システム。クレジットカード情報の事前登録で事後決済をスムーズにするほか、スマホから3タップで完結するWeb予約、事前問診などにも対応することで、診察前後の待ち時間を大幅に短縮。診療後にはLINEで診断・治療法等のフィードバックを行うなど、アフターフォロー機能も充実しており、患者の“ファン化”を実現する。
また、患者満足度の向上によって良質な口コミ投稿を促進し、患者の年齢や処置内容に応じたセグメント配信機能を活用することで、再来院率の向上も可能。電子カルテやレセプトとの連携にも対応しており、受付業務負担が軽減されるのもうれしい。

  • 料金:要問い合わせ

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

サービス詳細へ

メディカル革命 byGMO(GMO医療予約技術研究所株式会社)

メディカル革命 byGMO公式Webサイト

(出所:メディカル革命 byGMO公式Webサイト)

多彩な機能のカスタマイズで、予約~会計までのフローを効率化できる予約管理システム。診療科を問わず1,500以上のクリニック・医院での導入実績あり。オプションで、GMOインターネットグループの決済システムを用いたキャッシュレス決済機能を導入が可能。患者がクレジットカードの事前登録をするだけで、クリニック側は管理画面上から任意のタイミングで引き落としできるため、請求漏れ防止にも有効だ。LINEでの予約やオンライン診療とも組み合わせて利用できるため、待ち時間の短縮や混雑緩和など、患者の利便性向上にもつながる。
そのほか、QRコードチェックインや再来受付機能、Web問診や患者情報の電子カルテ連携など、周辺業務を効率化できる機能も充実。患者や経営方針に合わせて、経営最適化を支援する。

  • 料金:要問い合わせ

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

サービス詳細へ

stera pack for クリニック(SMBC GMO PAYMENT株式会社)

stera pack for クリニック公式Webサイト

(出所:stera pack for クリニック公式Webサイト)

30種類以上の決済ブランドに対応する病院向けキャッシュレス決済サービス。端末は、患者側と医療機関側が操作する画面が一体化したデュアルスクリーンタイプ。一台でクレジットカード・電子マネー決済のほか、機器に内蔵されたカメラにより、QRコードの読み取り・決済にも対応。端末にはプリンターも内蔵されており、レシートをスムーズに受け渡せる。また、同社の提供する診察券アプリとの連携により、QRコードでの診療受付が可能。カメラがQR化された診察券情報を読み取るので、受付業務のリソース削減や感染症対策にも有効だ。ちなみに、診療の次回予約もアプリ経由で行える。
そのほか、同社提供の各種アプリの利用により、POSレジとの連携や勤怠管理など用途を広げることができる。

  • 料金:月額3,000円 ※決済手数料は別途

サービス詳細へ

 

まとめ

病院向けキャッシュレス決済サービスを導入すると、現金を数える手間がなくなるため、受付の混雑緩和やレジ締め作業の短縮など、様々なメリットが期待できます。また、クレジットカードはもちろん、電子マネーやQRコード決済など多様な決済手段が利用できるため、患者のニーズに柔軟に対応できます。

どの決済サービスも導入が比較的簡単で、専用端末をインターネット環境につなげば利用できるものばかり。決済手数料が無料のタイプや低く設定されているタイプもあるので、初めての利用でも導入ハードルが低いのが特徴です。サービスを選定する際は、「対応する決済手段」「手数料率」「ほかにも効率化できそうな周辺業務」などをポイントにしながら、比較検討していくとスムーズです。

病院向けキャッシュレス決済サービスをお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。

“病院向けキャッシュレス決済”の 一括資料ダウンロードする(無料)

 

サービス詳細はこちら

タイムズペイ for 医療業種

パーク24株式会社

医療業種向けのキャッシュレス決済特別プラン。初期費用なし・決済に必要な機器をすべてセットで提供・VISA、Mastercard1.5%〜と割安な決済手数料。導入...

Payoss

株式会社寺岡精工

POSレジ・券売機連携に強みを持つキャッシュレス決済サービス。豊富な決済ブランドとの一括契約、決済データの一元管理、万全のセキュリティ対策により、安全かつ手軽な...

CASHIER(キャッシャー)

株式会社ユニエイム

ハードウェア0円または月額0円からスタートできる高機能クラウドPOSレジです。飲食店舗や小売店舗運営の効率化を実現。複数店舗の大規模まで対応でき、店舗のあらゆる...

デジスマ診療

エムスリーデジカル株式会社

受付業務をサポートし、待ち時間を減らすことで患者にシームレスな診療体験を提供する、クリニック向けの診療支援システム。再診率アップに貢献可能な機能も標準搭載してい...

クロンスマートパス

株式会社MICIN(マイシン)

クリニックの受付・会計・薬の受け取りをスマホ1つで完結するキャッシュレス決済サービス。初期導入費・月額利用料だけでなく、決済手数料も無料で利用できます。...

Fanka

株式会社TEN EXPERIENCE

クリニックで患者の「待ち時間ほぼ0」を実現し、受付事務の工数削減が可能。Web予約・事前問診、事後カード決済対応のクリニック向けオールインワンシステム。...

メディカル革命 byGMO

GMO医療予約技術研究所株式会社

「メディカル革命 byGMO」は、多様な機能と柔軟性・拡張性を備えた医療機関向け診療予約システムです。LINE/WEB予約・患者管理・キャッシュレス決済・統計分...

Square

Square株式会社

無料でPOSレジ機能(売上管理・顧客管理・在庫管理など)を利用できる決済プラットフォーム。業種別に必要な機能が揃っているため安心。ネットショップも無料で開設可能...

記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

関連記事


CLOSE
ログイン

<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。

会員パスワード変更

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

再設定依頼メール送信完了

パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。

メールが届かない場合

ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE
登録完了

ご登録いただき、ありがとうございました。
資料ダウンロードを選んだ方は、送信されたメールのURLをクリックして資料をダウンロードしてください。

CLOSE
更新完了

登録内容を変更しました。

CLOSE
アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えて下さい。

本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提携会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。
CLOSE
ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。
ご確認ください。