ASPIC公式サービス【アスピック】

  • TOP
  • 特集記事
  • アルコールチェック代行サービス10選。料金の目安や依頼できることは?

アルコールチェック代行サービス10選。料金の目安や依頼できることは?

アルコールチェック代行サービス10選。料金の目安や依頼できることは?

最終更新日:2024-08-16

運行管理者の負担を軽減するために、アルコールチェック代行サービスの導入を検討している方へ。アルコールチェック代行サービスに依頼できる業務や利用料金の目安、選び方と併せておすすめのアルコールチェック代行サービスを紹介します。

目次

アルコールチェック代行サービスとは?

アルコールチェック代行サービスとは、本来自社で行うアルコールチェックやデータの管理業務を委託できるサービスです。業務委託することで、深夜早朝の目視チェックや1年間のデータ保管の負担軽減、業務の属人化防止といったメリットが期待できます。

なお、アルコールチェックアプリをお探しの方は、「アルコールチェックアプリの比較14選。タイプ別の選び方」をご参照ください。

利用時の流れ

安全運転管理者には、運転前と運転後の2回、ドライバーへのアルコールチェック実施と記録・保存が義務化されています。アルコールチェックは以下の流れで行うのが一般的です。

  1. 運転者がアルコール検知器を使ってアルコールチェック
  2. 安全運転管理者が、酒気帯びの有無を目視かそれに準ずる方法で確認
  3. アルコールチェックの記録をシステムへ入力
  4. 記録を1年間管理・保存する

アルコールチェック代行サービスを利用すれば、2〜4の行程をアウトソースできるので、安全運転管理者の負担軽減に役立ちます。

 

アルコールチェック代行サービスに依頼できること

アルコールチェック代行サービスには、以下のような業務を依頼できます。

アルコールチェックツールなどの提供

運転の前後に運転者が酒気帯びチェックを実施するための、専用アプリ・システムなどを提供。多くの場合、サービス側が用意したアプリを使いますが、運用中のアルコールチェック方法に対応できるサービスも。

目視チェックとヒアリング

アプリから入力されたチェック結果を確認しつつ、ZoomやMeetといったビデオ会議ツールを使って目視チェックとヒアリングを行います。法令で定められた項目のヒアリングに加えて、自社独自の項目を追加できるサービスもあります。

ヒアリング内容の記録

安全運転管理者に代わって、オペレーターが点呼履歴やヒアリングした内容をシステムに記録。アルコールチェックと同時に点呼や勤怠管理を行えるサービスも。

ヒアリング内容のデータ化及びデータ保管

チェック記録やヒアリング内容をデータ化して、企業ごとに適した形式で保管。データは1年間保管することが義務付けられているため、ほとんどのサービスが最低1年間のデータ保管期間を設けています。

 

アルコールチェック代行サービスの料金の目安

アルコールチェック代行サービスの料金例を以下の表にまとめました。料金プランはサービスによって異なりますので、運転回数や稼働時間帯に応じて最適なサービスを選びましょう。

たとえば、運転回数が少ない場合は、100コールまでなら月額14,300円で利用できるプランがある「クリアGO」のようなサービスがおすすめです。一方、運転回数が多い企業なら、Zationの「アルコールチェック管理代行」のように、チェック数による価格変動がないサービスが適しています。

サービス名 プラン名 料金
クリアGO
(株式会社アイポケット)
ライトプラン100(会社単位で100コールまで無料) 月額14,300円 ※超過時は165円/コール
アルゼロチェッカー
(株式会社Step y’s)
ミドルプラン・24時間365日対応(最短6カ月契約) 月額40,000円+190円〜/チェック、初期費用80,000円 ※深夜早朝対応は1チェックにつき25%加算
アルコールチェック管理代行
(株式会社Zation)
対象車両台数15台まで(年間契約) 月額80,000円、初期費用50,000円 ※チェック数による価格変動なし

 

アルコールチェック代行サービスのタイプと選び方

アルコールチェック代行サービスは、既存システムの使い方によって大きく以下の2タイプに分けられます。それぞれの特徴を知り、自社に合ったタイプを選びましょう。

1.システムと一体で提供するタイプ

代行サービスを利用するにあたって、指定のアルコール検知器や検査結果記録用の管理システムの利用が必要となるタイプ。「アナログなアルコールチェック管理から脱却したい」「既存のシステムが十分に機能しておらず、より使い勝手のいいシステムを導入したい」といった場合におすすめです。

たとえば「AI-Contact」は、運行管理や車両管理、日報作成、アルコールチェック・記録に対応した専用アプリを提供。アプリでアルコールチェックを行ったあとに点呼依頼を行えば、オペレーターがヒアリングや記録を行います。運転者とオペレーターのやり取りはシステム上に記録され、いつでも内容が確認できる仕組みです。

また、パイ・アールの「アルコールチェック確認代行サービス」は、自社開発のクラウド型アルコールチェッカー「アルキラーNEX」と専用管理システムをセットで提供。運転者の顔認証やアルコールチェック、クラウドへの自動データ保存などが効率化できます。

2.既存システムを活用できるタイプ

すでに社内で利用しているアルコール検知器や記録管理システムを活用して、アルコールチェック業務を代行してほしい場合に最適なタイプ。新システムを導入する必要がないため、導入コストを抑えられるのがメリットです。また、利用するアルコール検知器やシステムが限定されることなく、自由度が高いのも特徴。利用中のシステムがない場合には、自社に合ったシステムの選定から依頼できます。

たとえば「クリアGO」は、既存の検知器やシステムを活用した代行サービスの提供から、検知器や検知システムを含めたオールインワンの一括導入まで柔軟に対応。

また、「アルゼロチェッカー」は、既存のアルコール検知器がない場合にLINEやMeet、Zoomを使ったビデオ通話でのチェックを行います。

 

主なアルコールチェック代行サービス(システムと一体で提供)

アルコール検知器と検査結果記録用システムを一括提供しているアルコールチェック代行サービスを紹介します。

AI-Contact(ジェネクスト株式会社)

AI-Contact公式Webサイト

(出所:AI-Contact公式Webサイト)

1コール59円〜という低コストで、365日24時間体制のコールセンターを提供するアルコールチェック代行サービス。オペレーターが複数企業のアルコールチェック業務を兼任することで、低コストで効率的なアルコールチェック代行体制を構築。早朝・深夜などの業務時間外であっても、アルコールチェックの実施が可能となるほか、人件費の削減にも有用だ。
自社運営の運行管理アプリ「AI-contact」から点呼依頼をすれば、オペレーターがヒアリングを開始。ヒアリングの結果は、専用のクラウド型点呼記録システム「AI-contactフリート」からいつでも手軽に確認できる。

  • 料金:59円~/コール

詳細はこちら

アルコールチェック確認代行サービス(株式会社パイ・アール)

アルコールチェック確認代行サービス公式Webサイト

(出所:アルコールチェック確認代行サービス公式Webサイト)

クラウド型専用アルコールチェッカーと、24時間365日有人対応可能なコンタクトセンターを組み合わせた、アルコールチェック代行サービス。クラウド型アルコールチェックサービス「アルキラーNEX」で検知を実施したあと、専用ダイヤルに電話をかけるだけで法律に基づいたアルコールチェックが完了する。
アルキラーNEXには点呼機能や、J-BAC認定の高性能センサーや顔認証機能、Excel/CSV出力機能といった多様な機能を搭載。アルコールチェック以外の業務まで効率化できる。アプリ、クラウド管理画面はいずれも直感的に操作できるため、IT人材を採用する必要はない。加えて、毎年のメンテナンスや機器交換も無償で受けられるので安心。

  • 料金:要問い合わせ ※本体価格アルキラーNEX 18,000円、据置版アルキラーNEX 45,000円

詳細はこちら

 

主なアルコールチェック代行サービス(既存システムの活用)

自社内の既存システムを活用するアルコールチェック代行サービスを紹介します。

クリアGO(株式会社アイポケット)

クリアGO公式Webサイト

(出所:クリアGO公式Webサイト)

アルコールチェック義務化に対応した、業界最安水準の管理代行サービス。アルコール検知器の選定からクラウドを利用した管理システムの提供、コールセンターの構築までをワンストップで支援する。
運転者がアルコール検知器の結果をスマホアプリ経由で送信するだけで、自動的に記録・管理される。書類作成の手間が省けるほか、管理者はどこにいても手軽に検査結果が確認できる。また、アルコール検知器の対応機種は120種類以上。既存の機器やシステムを活用できるため、コストを抑えながら業務効率化を進められる。運転者や管理者に向けた導入説明会や書類届出代行、オンライン導入サポートなど導入・定着支援も充実。

  • 料金:月額13,000円/ID + 超過料金150円/コール(コールセンターライトプラン100の場合)

詳細はこちら

アルコールチェック代行サービス(ビーウィズ株式会社)

アルコールチェック代行サービス公式Webサイト

(出所:アルコールチェック代行サービス公式Webサイト)

運転前後のアルコールチェックから、確認内容の記録・保存まで実施するアルコールチェック代行サービス。安全運転管理者業務の効率化はもちろん、従業員の安全確保とスムーズな乗務開始・完了をサポートする。
電話での確認は、深夜や早朝、営業時間外での直行直帰など時間帯を問わず24時間365日対応可能。時間や曜日繁閑に合わせた体制を構築することで、コストカットにもつながる。また、アルコール検知器や管理システムは既存のものを活用でき、希望があればExcelや紙媒体での記録・保存にも柔軟に対応する。代表電話窓口や車両管理といった関連業務もオプションにて依頼でき、トータルサポートを受けたい企業におすすめだ。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

アルコールチェック管理代行サービス(トヨタモビリティサービス株式会社)

アルコールチェック管理代行サービス公式Webサイト

(出所:アルコールチェック管理代行サービス公式Webサイト)

企業の安全運転管理者をサポートし、最適なアルコールチェック運用を実現する代行サービス。同社が提供するコールセンターが24時間365日体制で、アルコールチェックと結果記録に対応。チェック業務の負荷軽減や、人件費の削減、記録管理のデジタル化などに寄与する。
また、クライアントの要望や車の使い方に応じて最適なアルコール検知器の選定・導入をサポートするほか、点呼・検知結果を管理ツールと連動させることでデータを一元管理。業務工数削減を実現する。検知器とTOYOTA MOBILITY SERVICEが提供する車両管理ツール「TOYOTA MOBILITY PORTAL」や予約アプリ「Booking Car」と連携すれば、日々の検知結果の管理も自動化できる。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

アルゼロチェッカー(株式会社 Step y’s)

アルゼロチェッカー公式Webサイト

(出所:アルゼロチェッカー公式Webサイト)

アルコールチェックの結果確認・記録・保管をまとめて請け負うアルコールチェック代行サービス。24時間365日体制で、企業の規模を問わず日本全国を対象にサービスを展開している。
業務開始時と終了時に運転者が電話をかければ、専用オペレーターが必要事項をヒアリングしたうえで結果を記録。ヒアリング内容はメールやチャットなどを活用しリアルタイムに報告され、運転者の様子に違和感があった場合は、即座に緊急連絡が入る仕組みだ。社内でのシステム操作は一切なく、電話をかけるだけで確認が完了するため、ガラケーやガラホを利用している運転者が多い企業にもおすすめ。

  • 料金:月額40,000円~+190円〜/コール(ショートプランの場合)、初期費用80,000円

詳細はこちら

アルコールチェック委託代行サービス(株式会社NTTマーケティングアクトProCX)

アルコールチェック委託代行サービス公式Webサイト

(出所:アルコールチェック委託代行サービス公式Webサイト)

早朝夜間も対応可能なコールセンターと連携し、アルコールチェックや目視確認、データの記録・保管を一括で行うアルコールチェック代行サービス。朝夕の集中稼働の緩和、休日・夜間などの業務時間外対応を抑制することで、管理担当者の負担を軽減する。
アルコール検知器の結果が出たら、指定番号に電話をかければSMSが送られてくるので、記載されているURLにアクセスすればビデオ通話がスタート。目視チェック行うことで、声色や表情など多面的に運転者の状態を把握できる。既存アプリを活用した「電話対応プラン」が基本だが、既存のアプリ・システムがない場合は、映像対応サービスの提供を受ける「動画対応プラン」が便利。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

アルコールチェック委託サービス(パーソル ワークスデザイン株式会社)

アルコールチェック委託サービス公式Webサイト

(出所:アルコールチェック委託サービス公式Webサイト)

酒気帯びの確認・記録の手間を減らし、安全運転管理者の負担を軽減するアルコールチェック代行サービス。24時間365日、早朝・深夜のみ、土日祝日のみなどニーズに合わせたプランが用意されているのが特徴だ。
オペレーターが複数企業のコールセンター業務を兼任するシェアード体制で、設備費や人件費を抑制。各企業の入電傾向に合わせて、オペ―レーターの人数が調整されるため「受電に時間がかかる」「電話がつながらない」といったトラブルも起きにくい。従業員は運転前後にアルコール検知器にてチェックを行い、専用アプリに入力したら指定の番号に電話をかけるだけ。運用報告書の作成・共有までサービスに含まれており、安全運転管理者の業務工数・負担の軽減が見込める。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

Al-RollCall(株式会社MIRAIt Service Design)

Al-RollCall公式Webサイト

(出所:Al-RollCall公式Webサイト)

安全運転管理者と運転者の手間を削減する、アルコールチェッククラウド管理システム。安全運転管理者の勤務時間外のアルコール検査業務を代行することで、負荷軽減と人件費削減を実現する。
アルコールチェック方法は顔認証タブレットのほか、スマホにも対応しているので自宅でのアルコールチェックが可能に。直行直帰のドライバーでも正確なチェックが行える。万が一アルコール値が基準値を超えた場合は、管理者にリアルタイムでメールが送信されるため、遠隔でも酒気帯び乗車を回避できる。また、体表面温度測定機能付き顔認証機能で、アルコールチェックだけでなく運転者の体調も把握できるように。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

アルコールチェック管理代行(株式会社Zation)

アルコールチェック管理代行公式Webサイト

(出所:アルコールチェック管理代行公式Webサイト)

対応者不在によって起こる、アルコールチェック業務にまつわる課題を解決するアルコールチェック代行サービス。BPO・コールセンター事業を中心に、20年以上にわたり日米でBPOサービスを展開してきた知見とノウハウを活かし、企業に義務付けられたアルコールチェック業務をサポートする。
コールセンターは24時間365日対応ができるほか、営業時間外のみの代行依頼も可能。確認と記録はコールセンターで行われるため、運転者は運転の前後にアルコールチェックを行い、オペレーターに電話連絡するだけ。チェック待ちの行列解消や、従業員の満足度向上にもつながる。コール数による価格変動はなく、月額費用のみで利用できるので、運転回数が多い企業におすすめだ。

  • 料金:月額80,000円(対象車両台数15台以下の場合)、初期費用50,000円

詳細はこちら

 

まとめ

2023年12月1日に義務化された、企業における運転者のアルコールチェック業務やデータ管理を委託できるのがアルコールチェック代行サービスです。具体的には、以下のような業務を依頼できます。

  1. アルコールチェックツールなどの提供
  2. 目視チェックとヒアリング
  3. ヒアリング内容の記録
  4. ヒアリング内容のデータ化及びデータ保管

運転者が検知器を使ってアルコールチェックを行ったあとに、オペレーターに連絡することで、コールセンターでデータが記録・管理されるというのが一般的な流れです。
アルコールチェック代行サービスは、大きく以下の2タイプに分類されます。

  1. システムと一体で提供するタイプ
  2. 既存システムを活用できるタイプ

既存のシステムが十分でなく新システムの導入を検討している場合には前者、既存のアルコール検知器や記録システムを活用したい場合には後者がおすすめです。

アルコールチェック代行サービスを利用すれば、営業時間外や直行直帰対応といった安全運転管理者の負担が軽減され、大幅な業務効率化が図れます。従業員の満足度向上のためにも、本記事を参考にアルコールチェック代行サービスへの依頼を検討してみてください。

このページの内容をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE