ASPIC公式サービス【アスピック】

BtoBプラットフォーム 請求書|インタビュー掲載

BtoBプラットフォーム 請求書|インタビュー掲載

企業間における請求書の受け渡しをデータ化することで、請求書の受取・発行、双方の請求業務の生産性向上、時短、コスト削減とペーパーレス化を実現する仕組みで、どのような業界、規模の企業にもご利用いただけます。請求書の受取・発行の他、支払通知書機能、督促機能、消込機能など豊富な機能を搭載した、電子請求書サービスの決定版です。

3.7
9件の口コミ・評判

5

 

(3)
4

 

(2)
3

 

(2)
2

 

(2)
1

 

(0)

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

導入推進者

投稿日:2024/05/14

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

2.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

UIがとても分かりにくい

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

取引先からの依頼で導入。請求書電子化の先駆けなので仕方なく入れています。
メリットとしては今までより早く手元に請求書が届くようになったこと。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

基本機能:請求書の受領
価格:無料の範囲内なのでよい
画面設計や操作のしやすさ:使いにくい。わかりにくい。
サポート:無料なので関係なし
他製品との連携:ダウンロードが工数多く手間

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

まずUIが分かりにくく使いにくい。ぱっと見て感覚的に使うことが出来ないです。毎回未処理から処理済みへ移動させる意味もあまりわからないし、請求書と支払通知書も受領と発行になっており、判別しにくい。

ユーザー

投稿日:2022/12/27

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:非公開

2.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

請求書発行業務のスマート化

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

経理担当が、請求書の発行業務

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

ペーパーレスになった点はすごいメリットだし、郵便で出さなくて良くなったのもメリットです。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

初心者が最初から使いこなすのはなかなか難しいと思うので、初心者のためのサポートや、チュートリアルを充実した方がいいと思います。
あと、先方が請求書の確認を怠るとそれを追いかけないといけないのが少し面倒です。
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE