blanc

JBCC株式会社

電子カルテのパイオニアが30年培った技術・経験を活かして作った次世代型のクラウドカルテ。わかりやすく使いやすいUIで文書自動作成やワンクリックオーダー、診療予約機能などを搭載。

資料ダウンロード

サービス概要

blancは、全国200施設以上で利用されているWeb型電子カルテ「エクリュ」の多彩な機能をそのままに、よりシンプルなレイアウトや操作性を追求したクラウドカルテです。
病院から始まった亀田医療情報株式会社が、30年かけて育てた電子カルテの技術・経験を活かして開発しています(JBCC株式会社は、正規販売代理店としてblancを販売提供しています)。
わかりやすく誰でもすぐに使いこなせるUIで、遠隔診療や訪問医療・看護・介護など、様々なシチュエーションにも利用可能。
一人の患者のカルテを複数ユーザーで同時閲覧・編集することができるのはもちろん、ユーザーごとに「見たい情報を見たい形」で表示することができます。

導入前から運用開始後までサポート体制も万全。
導入には約半年をかけ、経験豊富なスタッフが院内の運用状況や要望を見極めてスムーズな導入をサポート。
導入後もblanc運用・サポートチームが対応し、日々の問い合わせには専任の担当者が丁寧にお答えします。

クラウドカルテでチーム医療が加速する

 

主なポイント

  • 文書自動作成・ワンクリックオーダーで業務効率化を実現

カルテ内の各種情報から、紹介状や診断書等の文書を自動作成可能。文書様式や記載内容も簡単にテンプレート化でき、文書作成の業務を大幅に効率化します。
また、オーダー履歴からのコピーオーダーはもちろん、オーダー内容を診療科ごと、医師ごと、患者ごとなど用途に応じてセット化することで、ワンクリックでオーダーできるようになります。
「状況一覧」機能ではオーダー内容、文書作成状況も一覧で可視化。登録漏れ・オーダー漏れを防ぎます。

  • 各種チェック機能で日々の業務の確実性を向上

オーダーの期間重複チェックや薬剤投与時の禁忌チェックといった、電子カルテシステムならではのチェックだけではなく、例外ケースなど現場状況にあわせた設定も可能。
警告、禁止のチェックレベルも柔軟に変更することができ、日々の業務の安心・安全をサポートします。

  • 充実した予約機能で日々の予約業務を効率化

院内の予約状況がひと目でわかる予約簿機能や、患者様一人ひとりの予約状況を一つの画面で管理できる診療予約機能を備えています。

 

料金

  • お問い合わせください。

 

会社概要

会社名 JBCC株式会社
代表者名 東上 征司
資本金 4億8,000万円
所在地 〒144-8721 東京都大田区蒲田5-37-1 ニッセイアロマスクエア 15階

 

資料ダウンロード

記事をシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

サービスについて


口コミ・評価

全体評価

4

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

匿名のユーザー

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

投稿日:2024/04/26

クラウド型のためデータ保管の安全性が高く、デザインが見やすい

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

当院は精神科主体の病院で、亀田医療情報様のプシュケを閉域網にて利用しておりました。
昨今のサイバー攻撃によるニュースから、当院としても非常時の診療停止期間を短くし、被害を減らすためにもクラウド型の電子カルテを検討いたしました。
クラウド型のblancを利用することで電子カルテのデータを安全に保管することができ、前電子カルテとの操作の違いによる職員への負担も減らすことができました。
操作時の画面の切り替わりも早く、白を基調とした見やすいデザインや操作性が院内でも評判です。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

医師利用時には、一括オーダーや自動印刷機能により入力作業の負担軽減や人為的ミスを減らすことができました。
看護師利用時には、日別ワークシートを利用することで申し送り時間の短縮もできました。メニューからマニュアルがすぐ確認できる場所に用意されているため、わからなかった機能などもすぐに確認することができ、新人研修時にも用意されている動画を活用することで職員教育も簡便となりました。

システム管理者としてもカルテ入力のためのテンプレート作成アイテムが豊富で、利用する職員が便利に利用できるテンプレートを作りやすくなっています。
またサーバーのバックアップ確認などの手間を減らすことができました。
全体として、業務メモを利用することで他職種への連絡・情報共有などが簡単に行え、文字で知らせられることで言い間違いや連絡漏れの発生防止にもなっています。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

委員会や評価日の開催期間管理を行うため、次回時期が近づいた時のお知らせ機能が設定できると助かります。
また、検索などの画面で、前回選択した絞り込み条件を次回も反映できるだけではなく、すぐにデフォルト条件に戻すボタンがあると絞り込みがうまくいかなかった時に助かります。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。


関連記事


CLOSE
ログイン

<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。

会員パスワード変更

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

再設定依頼メール送信完了

パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。

メールが届かない場合

ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE
登録完了

ご登録いただき、ありがとうございました。
資料ダウンロードを選んだ方は、送信されたメールのURLをクリックして資料をダウンロードしてください。

CLOSE
更新完了

登録内容を変更しました。

CLOSE
アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えて下さい。

本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提携会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。
CLOSE
ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。
ご確認ください。