KIYOラーニング株式会社
動画による研修の実施や受講管理が効率的に行えるeラーニングサービスです。簡単ステップでの動画の作成・配信、受講状況の一元管理、受講管理の自動化機能、標準研修コースの提供などで研修実施の手間を減らすとともに、ナレッジ共有の促進により学びを深めます。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
AirCourseは、動画による研修の実施や受講管理が効率的に行えるeラーニングサービスです。簡単ステップでの動画の作成・配信、受講状況の一元管理、受講管理の自動化機能、標準研修コースの提供などで研修実施の手間を減らすとともに、ナレッジ共有の促進により学びを深めます。
スマートフォン等で撮影した動画をアップロードするだけの簡単操作で、オリジナルの研修コースや動画マニュアルが配信できるようになります。
使いやすい学習管理機能(LMS)により、研修の受講状況やテスト結果など一目で確認することができます。エクセルなどでの手間のかかる管理を解消し、教育担当者の負担を軽減します。
出席確認や連絡メール送信の自動化、アンケート結果の自動集計、受講者ページでの事前課題や配布資料の共有などで管理業務を大幅に削減します。
新人マナー研修、IT基礎研修(Excel・Word)、コンプライアンス研修など、企業ニーズの高い標準研修コースがあらかじめ用意されていて受け放題なので、手軽にeラーニングを始められます。
ファイルをドロップするだけでSNSのように簡単にグループ内でナレッジを共有できるようになります。投稿したファイルは自動で整理され、検索も簡単です。
事業者インタビュー
―AirCourseはどのようなサービスなのでしょうか?
AirCourseは、動画で撮影した研修コンテンツをクラウド上にアップロードして、社員にインターネットを通じて受講してもらうためのeラーニングサービスです。社員を集めて研修するのに手間がかかる、受講状況の管理が大変、現場でのナレッジ共有を促進させたいなどの場合によくご利用いただきます。
―AirCourseの特長を教えていただけないでしょうか?
一つ目が、動画による研修を手軽に実現できる点です。従来は、研修用の動画コンテンツを作成した後に、コース登録や配信の設定などを行う必要があり、配信までに手間を要していました。AirCourseでは、撮影した動画をクラウド上にアップロードして受講者を指定するだけで、簡単に動画による研修を始められます。
また、研修実施の際には、「誰がいつどの研修を受けたのか」、「誰がどこまで理解したのか」を管理する必要がありますので、AirCourseでは学習管理機能で研修の受講状況やテスト結果などが簡単に管理できるようになっています。
二つ目が、定番の研修コンテンツが予め用意されており、受け放題で受講できる点です。ビジネススキル研修やコンプライアンス研修など、どの会社でも必要な研修コンテンツを当社が動画で作成しています。そのため、定番の研修を一から作成することなく、自由に受講いただけます。
三つ目が、eラーニングも集合研修も一元的に受講状況を管理できる点です。通常、eラーニングの受講状況と、集合研修の受講状況はばらばらに管理されており、誰がどのような研修を受けたのかを把握するには手間がかかっていました。AirCouseでは、研修の実施形態を問わず、全ての受講履歴を一元管理できますので、誰がどのような研修を受けたのか、きちんと把握できるようになります。
また、研修実施の効率化の点でも、研修の日程調整、出欠管理、アンケートの実施、資料の配布などがAirCourse上で行えるため、研修に関連する業務を効率的に進めることができます。
さらに四つ目が、SNSのように簡単にナレッジ共有ができる点です。現場では日々、OJTや誰かに質問して教えてもらうなどを通じてナレッジの共有が行われているものの、その場限りで上手くナレッジが蓄積されていないという問題があります。
AirCourseでは、研修ファイルをドロップするだけの投稿、「いいね」ボタンでの反応、コメントでの伝達、タグによるコンテンツの検索などがSNSのように行えますので、ナレッジの蓄積や共有が進みます。そうすると、人事部が企画する一方通行の研修とは違い、現場の社員それぞれが発信者になることで、「現場での学び合い」が促進されます。
―AirCourseは特にどのような場面でよく利用されるのでしょうか?
まず、一定規模以上の組織において、社員全員に研修を受講させたい時によくご利用いただきます。社員数が多いと全員を集めるべく、スケジュール調整して周知して出欠管理するだけでも大変な労力になります。それに、地方の支社が多い場合は、研修のために本社に来ることも負担になりますので、受講調整に手間を要します。
AirCourseがあれば、研修場所に来てもらう必要がなく、どこでも好きなタイミングで受講していただけるようになります。例えば、本社の社員は集合研修で、支社の社員はeラーニングで、と組み合わせると、全社での研修実施がスムーズに進みます。
次に、入社時研修を効率的に実施したい場合にもよくご利用いただきます。特に、中途採用で社員が毎月入社するようなケースでは、入社時研修として毎月同じ内容を繰り返し話す必要があり、スケジュール調整や講師の負担が続いています。AirCourseがあれば、この研修をいつまでに受講してください、と伝えるだけなので、研修開催の負担が減りますし、すぐに受講できることで人材育成がスピーディーになります。
また最近では、現場のベテラン技術者の技能を動画として残しておかないと技能が失われかねない、と技能承継に課題を持つお客様のご利用も増えています。AirCourseであれば、撮影した動画の蓄積や共有が容易なので、技能承継が進みます。
―AirCourseを上手く活用するコツがあれば教えていただけないでしょうか?
研修のコンテンツ作成や実施は、現場に権限を委譲することが重要です。人事部主導で研修を行う場合、人事担当者が研修の企画や作成に十分な時間を確保できず、研修が行われない、一度できても多忙を理由に次の研修が続かない、というケースがよくあります。
そこで現場主導で行うようにすると、現場だからこそ必要と考える研修コンテンツが作成され、研修が行われるようになります。そのためにも、AirCourseでは、現場の方にも権限付与がしやすく、誰にでも簡単に研修の登録管理が行えるようにしています。
もう一つは、受講者にとって、ストレスのない、受講しやすい環境を作ることが重要です。せっかく学習しようとしても動画が重くて途中で止まってしまっては学習が進みません。当社では個人向けに動画による資格講座を提供しており、通勤中でも携帯電話で快適に動画を視聴できる工夫を重ねてきましたので、AirCourseでも、受講者の受信環境に合わせて動画サイズを調整して配信するなど、ストレスなく見やすい受講環境を実現しています。
―今後はどのようなことに力を入れていくのでしょうか?
当社は、もともと自社スタジオで制作した動画による資格講座を提供してきましたので、学習効果を高めるコンテンツの作成方法を理解しています。それに、AirCourseを「より便利で使いやすく」という点を追求して自社開発してきましたので、研修向けのシステム開発のノウハウを蓄積してきています。
この学習効果を高めるコンテンツ作成と、使いやすいシステム開発の両方に強みを持つのは当社ならではと考えます。この強みを活かしながら、お客様の要望を把握して、より学習効果のあるコンテンツ、より使いやすいシステムを追求していきたいと考えます。
※料金は税別です。100名以上のボリュームディスカウントあり。
会社名 | KIYOラーニング株式会社 |
代表者名 | 綾部 貴淑 |
資本金 | 8億52万円(資本剰余金7億9,148万円含む) |
所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-10-1 永田町山王森ビル四階 |
全体評価
★★★★★ 4
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
投稿日:2024/10/24
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
ビデオを視聴する形ですが、講師の話も分かりやすく、具体的な事例が含まれているので理解しやすいです。充実した学びを得られました。
今までは、会議を開き社員が全員同じ時間に合わせて受けなければなりませんでしたが、こちらを導入したことで個人個人で受講することができ、非常に便利になりました。
資料と動画がどれがどれか、分かれているのに、見にくい部分です。 また、復習したいときに、何か後で分かりやすいような機能が欲しいです。
投稿日:2023/12/21
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
コロナ前は大会議室で人を集めてセミナーなどを開催していましたが、コロナでそれが難しくなったタイミングで導入しました。 最初は対面で無くなることで講義の理解度が下がるかと思いましたが、いつでも繰り返し見直せることや資料の事前展開なども可能になり、むしろ全体の理解度が上がる嬉しいメリットがありました。
セミナー画面に無駄な表示が無く、講義に集中しやすい環境を意識したUI設計がいいと思いました。 単に資料を見せるだけの簡単な講義から収録した動画での本格的なセミナーまで、活用方法に幅があり内容も繰り返し視聴もできるなど、社員側から見ても使いやすく学びやすい環境が用意されている点が嬉しいです。
事前に収録した動画を流したり資料を見せるような形式のeラーニングだけではなく、講師を登壇させてリアルタイムで配信する授業のような形式での開催が現状だと難しいため、一般社員が気軽に使える配信授業形式の機能を追加してくれると他社製品と比べて優位性が生まれるのではないかと思いました。
投稿日:2023/12/05
全体評価
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
コロナ禍の中、他社より安い料金でeラーニングでの勉強を始めるのに役立ちました。オリジナルコンテンツも充実しています。
何といっても、料金が他社より安いと思います。安くても必要充分な機能が揃っているので、不便も感じません。
二要素認証の機能が無いため、テレワーク中ではセキュリティが担保されない点が課題だと思います。早急に改善して頂けると有難いです。
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。