ASPIC公式サービス【アスピック】

CrowdLog(クラウドログ)

CrowdLog(クラウドログ)

簡単な入力と豊富なレポートにこだわりぬいた工数管理ツール。Google・Outlookカレンダー連携にも対応。様々な軸で工数を可視化し、詳細な分析・集計が可能。

4.2
5件の口コミ・評判

CLOSE

資料ダウンロード (無料)

資料ダウンロード (無料)

こちらから「プロジェクト管理ツール」の資料を一括でダウンロードできます。

一括資料ダウンロード (無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

サービス概要

CrowdLog(クラウドログ)は、使いやすさにこだわったシンプルな工数管理ツールです。日々の工数は従業員に負担をかけることなく、半自動で入力可能。プロジェクトやメンバーごとの工数はリアルタイムに把握でき、売上や原価、経費の予実管理もスムーズに行えるため、スピーディーな赤字案件の把握やプロジェクトの軌道修正を支援します。
レポート機能も充実しており、集計・分析にかかる作業を約95%削減。開発費用の資産計上や監査対応に必要なデータも瞬時にエクスポートすることができます。

「従業員がどの業務にどれくらいの時間をかけているのか」「何が負担で残業時間が増えているのか」、従業員の働き方をそれぞれ見える化することで、業務の割り振りやリソースの最適な配置に活かせるなど、企業の働き方改革にも貢献。生産性の向上を支援します。

組織の規模や業種を問わず、詳細な工数管理が可能です。柔軟なマスタ設定で、これまでの運用を変えることなく、工数を管理。既に利用中のツールとの併用や連携によって、業務を停滞させることなく導入することができます。

 

主なポイント

  • 半自動で簡単入力。従業員の日々の負担を軽減

工数管理に特化したUIを採用しており、ドラッグアンドドロップの直感的な操作で簡単に入力できます。GoogleカレンダーやOutlook上との連携によって半自動で入力することも可能です。また、スマホからの入力にも対応。従業員の日々の入力の手間を軽減します。よく入力するパターンを記録しておける「マイパターン機能」も便利です。

半自動で簡単入力。従業員の日々の負担を軽減 イメージ

  • 多様な軸で工数を見える化。資産計上や監査対応はもちろん、業務改善にも最適

プロジェクト・部署・メンバー・工程ごとなどのあらゆる軸で工数が見える化されます。工程には複数の階層を持たせることが可能。更にこれら複数の軸でのクロス集計も可能となり、分析や集計がスムーズに行えます。監査への工数共有や資産計上のための資料作成時間が大幅に削減され、業務負荷の軽減を実現しています。

あらゆる軸で工数を見える化 円グラフ イメージ図

  • プロジェクト別の人件費もリアルタイムに把握。予実管理もスムーズ

入力された工数実績および各メンバーの人件費設定により、プロジェクトごとの工数実績を管理することが可能です。更にプロジェクトごとの売上・原価の予算と実績の登録・管理にも対応。リアルタイムでの本格的な予実管理によって、赤字案件を瞬時に把握し、プロジェクトの遅延リスクを回避できます。

プロジェクト別の人件費もリアルタイムに把握。予実管理もスムーズ 棒グラフ イメージ

 

料金

  • お問い合わせください

 

会社概要

会社名 株式会社クラウドワークス
代表者名 吉田 浩一郎
資本金 26億9,717万円 ※2022年9月末現在
所在地 〒150-6006 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階

 

CLOSE

資料ダウンロード (無料)

資料ダウンロード (無料)

こちらから「プロジェクト管理ツール」の資料を一括でダウンロードできます。

一括資料ダウンロード (無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

口コミ・評判

導入推進者

投稿日:2024/06/12

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:1〜30人

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

工数を直感で入力できる

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

工数管理ツールを導入するにあたり複数社の検討しました。工数を直感的に入力でき、とても便利なツールです。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

工数の入力と出力がとてもスムーズにできてデータ分析が容易にできる点です。
また、クラウドで管理されているため、PC、モバイルと手段を選ばずアクセスができる点がとても便利です。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

工数ごとに予算と実績を把握し分析できるような機能が欲しいです。
また、機能の利用範囲に応じた細かい価格設定がなされると、コストの無駄が発生しなくて良いと思います。

導入推進者

投稿日:2024/06/12

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:501〜1,000人

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

バラバラに登録していた内容を一元管理できるようになった

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

Excelや日報ツール、ガントチャートツールなど、プロジェクト進捗の予実管理や予算管理を様々なツールでおこなっていた。
同じような内容をあっちにもこっちにも入力するムダな作業が発生していたので、それを一元管理できるものを探していた。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

・作業や日報を1つのツールで全て入力することができる
・コメントで進捗状況の詳細も記載することができる
・導入前からしっかりと打ち合わせして、当社の状況を聞いて、どうするのが良いかを提案してくれる導入サポートが充実している
・導入後、要望部分を定期的に打ち合わせで聞いてくれる
・年に数回機能アップがおこなわれる

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

・運用開始し始めて半年ぐらいなので、まだ機能を使い切れていない部分がある
・複数年にまたがるレポートが苦手なイメージである。これは、Excel出力でまかなっている状況である
・製品開発を複数の協力会社に注文して対応している場合の管理が難しい状況である

導入推進者

投稿日:2024/05/13

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

従業員の働き方を可視化することができる。

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

全従業員の業務を一元管理することで、全社的に時間管理への意識が生まれる。
業務を時間管理することで部署を横断する事業の損益の計算に応用できる。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

管理者が設定の変更をする際に、画面上で個別に変更するのと、データのインポートにより一括で変更できるのと、両方できるのが良い。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

このサービスに限らないが、欲張って管理項目を増やしてしまうと、結局はユーザーが正しい項目を選択できないことにもなり、また、管理者は管理が大変になってしまうので、どのくらいの項目数で管理するのがいいのかが難しい。

このページの内容をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE