ASPIC公式サービス【アスピック】

情報漏えい防ぐくん

情報漏えい防ぐくん

標的型攻撃メール訓練と情報漏えいのリスクマネジメント教育ができるメールセキュリティーサービス。訓練メールと学習コンテンツで不審なメールへの判断力・対応力を強化します。

4.7
9件の口コミ・評判

CLOSE

資料ダウンロード (無料)

資料ダウンロード (無料)

こちらから「標的型攻撃メール訓練サービス」の資料を一括でダウンロードできます。

一括資料ダウンロード (無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

サービス概要

情報漏えい防ぐくんは、フィッシングメールの擬似体験と標的型攻撃メールの教育コンテンツを搭載したメールセキュリティーサービスです。
コロナによるリモートワークの増加や戦争情勢といった環境の変化が起こる中、新たな手口でのフィッシング感染が増加。個人・企業情報のデータの漏えいを防ぐためにもメール内容を見分けることが重要ですが、セキュリティ関連の学習はハードルが高いといった課題があります。

情報漏えい防ぐくんは、訓練メールと学習コンテンツで社内の情報漏えいリスクのマネジメントが可能。リンク型、添付ファイル型など従来の形式に加え、最新のショートカットファイル型攻撃を模した訓練メールを実際に送信することで、実践的に学習できます。学習コンテンツは、専門的な知識がなくてもわかりやすいマンガ・動画形式で配信。PCやスマホでいつでも5分で閲覧できるため、教育にかかる時間や手間などのコスト削減に貢献します。
訓練メールの実施後は、訓練データの分析・資料化も可能。モニタリング結果を数値化・グラフ化しながら、レポート形式で出力できます。企業が抱えるリスクを明確化し、サイバーセキュリティへの意識向上や対策強化をサポートします。

情報漏えい防ぐくんは、フィッシングメールの擬似体験と標的型攻撃メールの教育コンテンツを搭載したメールセキュリティーサービスです。

 

主なポイント

  • 定期的なメール訓練で従業員のセキュリティ意識を向上

簡単な設定作業だけで、定期的な標的型メール訓練が可能。年2回、年6回など任意のスケジュールで定期的に訓練を実施できるため、従業員のメールセキュリティに関する知識向上に効果的です。訓練メールは50種類以上のテンプレートから自由にカスタマイズ可能。リンク型、添付ファイル型、Ink型ランサムウェアなど、実際の被害状況に基づいて詐欺メールから標準攻撃メールまで対応しています。
訓練メール実施後は、学習コンテンツでメールセキュリティに関する理解の深化をサポート。コンテンツは5分で閲覧可能なため、業務中のスキマ時間でも学習に取り組みやすい設計です。

定期的なメール訓練で従業員のセキュリティ意識を向上

  • 親しみやすいコンテンツで能動的な学習を促進

マンガや動画でわかりやすく、専門知識なしで効果的な学習ができるe-ラーニングコンテンツを用意。マンガ教材は遊びの延長線上として気軽に学びやすく、学習ハードルの軽減に効果的です。動画教材はYouTube調、講義調、漫画調と3つのタイプを用意。受講者が自分に合った学習スタイルを選択できるため、効率的な知識の定着が見込めます。
eラーニング終了後は、簡単なテストの実施が可能。テストではフィッシングメールの見分け方、ランサムウェアの初動対応、情報の取り扱い方などを復習できるため、万が一の事態に対応できる実践力が身につきます。

  • モニタリング結果の分析&レポート出力で課題を見える化

メール開封率や簡易テスト回答、教育コンテンツアクセス推移といった項目で、訓練結果や学習進捗を自動集計。数値だけではなく、円グラフや棒グラフでわかりやすく視覚化し、レポート出力が可能です。資料作成の手間を削減し、課題の早期発見やスムーズな社内共有を実現します。
eラーニング後のアンケートの分析にも対応。回答・未回答といった情報だけではなく、質問の正答率も把握できるため、「どのような教育内容が必要なのか」を明確化。次回のメール訓練や学習コンテンツの見直しに活用できます。

モニタリング結果の分析&レポート出力で課題を見える化

 

料金

  • お問い合わせください。

 

会社概要

会社名 株式会社サイバーセキュリティバンク
代表者名 森 翔太
所在地 〒107-0052 東京都港区⾚坂4-15-1 ⾚坂ガーデンシティ13F

 

CLOSE

資料ダウンロード (無料)

資料ダウンロード (無料)

こちらから「標的型攻撃メール訓練サービス」の資料を一括でダウンロードできます。

一括資料ダウンロード (無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

口コミ・評判

IT管理者

投稿日:2024/06/12

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

ユーザにメールセキュリティの重要性を伝えられた

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

メールセキュリティの課題があり導入した。
自動配信の機能によって、セキュリティが大幅に改善/向上した。
その結果ユーザがセキュリティの重要性を認識できるようになった。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

価格:同様の他のサービスより安く導入出来た。
画面設計や操作のしやすさ:テンプレートが充実していた。
サポート:わかりやすかった。
初期設定の難易度:すぐに導入出来た。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

単発での導入はコストメリットでできるが、継続する場合毎回テンプレートの設定やポートの開放など作業が必要な点。

導入推進者

投稿日:2024/05/30

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

社内の教育訓練として活用

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

フィッシングメールに対する意識づけを行い、怪しい見分け方など、社員のセキュリティレベル向上目的で定期的に利用。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

価格が安く継続的に利用しやすい点。
引っ掛かった人への動画やマンガなどの視覚的なツールが多数用意されており、社員が学び易いと感じた点。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

新手のフィッシング詐欺などの手口に合ったメール訓練サンプルを、今後更に充実してもらえると、より効果的と感じます。

導入推進者

投稿日:2024/05/30

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

社員数の少ない中小企業でも使えると思います

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

導入時に色々な製品を検討しました。弊社は社員数が少ないため、他社製品だと高額になってしまうところ、情報漏えい防ぐくんではリーズナブルな料金で実施することができました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

訓練後に実施するテストを好きなように変えられるので、とても助かります。
自社のルールを徹底するためのe-ラーニングツールとして使っています。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

色々な条件を設定する「設定シート」があるのですが、訓練メールやその後のメール連絡、テスト・アンケートなどを設定するのに、最初はわかりにくく戸惑いました。
今は慣れたのと、シート自体も改善されていて、かなりわかりやすくなりました。

このページの内容をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE