ASPIC公式サービス【アスピック】

Splashtop Enterprise

Splashtop Enterprise

リモートサポート・リモートワークに幅広く活用できる総合リモートソリューション。ハイパフォーマンスでセキュアな業務環境の構築を支援します。

5.0
2件の口コミ・評判

CLOSE

資料ダウンロード (無料)

資料ダウンロード (無料)

こちらから「リモートアクセス」の資料を一括でダウンロードできます。

一括資料ダウンロード (無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

サービス概要

Splashtop Enterpriseは、ヘルプデスクや遠隔保守・管理などのリモートサポートや従業員のリモートワークなど、遠隔でのあらゆる業務シーンに活用できるリモートアクセスソリューションです。企業規模を問わず、高セキュリティかつ効率的なリモートアクセス環境を実現します。

在宅勤務時の社内PCへのリモートアクセスや遠隔でのシステム不具合対応、顧客デバイスのリモート操作などに対応。利用時間の管理や機能制御、ログ管理機能も搭載し、リモート環境を適切に管理できます。
SSO(シングルサインオン)、多要素認証、暗号化にも対応。快適で高いセキュリティを持つ環境を構築します。

リモートワーク、遠隔からのユーザーサポート、業務用端末の管理まで可能なサポート用途に特化した製品

 

主なポイント

  • いつでもどこからでも遠隔でメンテナンス&サポート

アプリインストールで、複数端末へ常時リモートサポート・メンテナンスができます。
端末の状態やメモリ使用状況などを監視できるアラート通知機能や、高セキュリティ状態の維持に欠かせないWindows Update管理を含めた、ITメンテナンス・管理に欠かせない機能や設定を搭載。
いつでも遠隔で操作が行えるため、トラブル発生時に即時対応ができるだけでなく、トラブルを未然に防ぐための対策も立てられます。

アプリインストールで、複数端末へ常時リモートサポート・メンテナンスが可能

  • 1つのアプリで画面共有と音声通話が同時にできる

Splashtop Enterpriseでは、サポートが必要な時に、画面共有と同時に音声通話もつなぐことができます。
これまでのリモートサポートでは、画面を開きながら電話を掛け直すといった作業が発生していましたが、Splashtop Enterpriseはアプリ1つでスムーズにサポートを完結できます。

Splashtop AR機能を利用することで、作業現場の実際の様子をカメラで撮影しながら、遠隔でサポートを受けられます。技術的なトラブルにも現地に赴くことなく、遠隔地から具体的な指示を出せるため、迅速かつ効率的なリモートサポートを実現します。

画面共有と同時に音声通話もつなぐことができます

  • 充実したユーザー管理機能で高セキュリティなリモートアクセス環境を実現

管理者は、グループ作成やアクセス権限設定等により、ユーザーをまとめて管理することができます。
特定のPCを使うユーザーのみをグループ化したり、リモート接続できるスケジュールを設定したり、4つのユーザー権限を使い分けたりして、効率的にコントロールできます。

また、Splashtop Enterpriseでは、TLS/AES256方式で全通信を暗号化し、VPNよりも安全・高速なリモートアクセス環境を提供しています。手元デバイス上にデータを残らない仕組みで、情報漏洩等の心配もありません。
国際的なセキュリティ認証であるISO/IEC 27001 を取得しているため、安全で信頼性のあるリモートツールとして安心してご利用できます。

高セキュリティなリモートアクセス環境を実現

 

料金

  • お問い合わせください。

 

会社概要

会社名 スプラッシュトップ株式会社
代表者名 水野 良昭
資本金 1億円
所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3

 

CLOSE

資料ダウンロード (無料)

資料ダウンロード (無料)

こちらから「リモートアクセス」の資料を一括でダウンロードできます。

一括資料ダウンロード (無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

口コミ・評判

ユーザー

投稿日:2024/05/31

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:非公開

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

リモートでのPC操作が容易にできるようになった

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

リモートでのPC操作が可能になったため、在宅での業務が可能になった。
土日祝日の急な業務も、会社に出社せずに対応できるというメリットもあります。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

PCの直接操作と変わらない操作感や、社内のPC側では画面の操作を見れなくするという、プライバシーやセキュリティ面の機能も充実しているため。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

他社製品を使ったことがないので比較はできないですが、リモートPCと操作PC間でのクリップボードの共有ができない部分は少し不便を感じるため、今後改善して欲しい部分になります。

ユーザー

投稿日:2024/04/16

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:31〜100人

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

手軽にリモートワークが開始できる最適のサービス

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

操作が簡単で、説明書すら不要ですぐにテレワーク出来るようになりました。
そのおかげで、場所を問わずに無駄な時間を過ごすことなくビジネスできました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

導入コストが他のサービスよりも低コストだと感じています。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

特にないですが、強いて言えば電源が切れている端末をリモートでウェイク(起動)させる際、時間がかかるもしくは起動しない場合があることです。
週末に事務所の電源工事など入る際、端末の電源断としなければいけない場合には若干覚悟が必要です。

このページの内容をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE