テレワークやBCP対策に最適なセキュリティを完備した、ユーザ数無制限の法人向け国産クラウドストレージ。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
「Everidays(エブリデイズ)」は、テレワークやBCP対策に最適なセキュリティを完備し、チーム作業を安全で快適にするユーザ数無制限の法人向け国産オンラインクラウドストレージです。
格納されるコンテンツは、すべて「日本国内」のデータセンターに保管・多重バックアップされ、エクスプローラのような操作性やレスポンス、ファイルの排他編集、ワークスペース単位での社内外との共有、10世代の履歴管理、ChatworkやSlackとの連携などで生産性を高めます。
格納される個人情報とコンテンツは、「日本国内」のデータセンター(Microsoft Azure)に保管され、複数拠点でバックアップが取得されています。万が一の災害でも、ファイルがなくなることはなく、すぐに業務復旧が可能となります。
ファイルや通信は暗号化されており、働く場所を選びません。また、ファイルを端末と同期しないため、無意識に情報資産を持ち運ぶ心配がなくなり、漏洩リスクを低減できます。操作ログの取得配信機能や、二段階認証、パスワード有効期限設定など組織管理機能も豊富です。
エクスプローラやFinderのようなデザインと操作性を実現。右クリックやマウス操作、ショートカットキー操作もローカル操作のように利用することができ、クラウドストレージによる生産性の低下がありません。また、ファイル履歴の世代管理/復元機能も備えており、誤ってファイルを上書きしても、10世代まで簡単にファイルを復元することが可能です。
ファイルやフォルダ単位の共有ではなく「ワークスペース」単位で共有。共有設定の解除忘れなどがなくなり、スムーズなチームコラボレーションが実現します。ワークスペースは、社内の部やチームでの利用、社外メンバーを招待した利用など、業務ミッションに合わせて柔軟に作成、共有することが可能です。
初期費用不要でユーザ数無制限。1ユーザから利用可能です。ユーザごとではなく、ディスク容量ごとでの料金設定のため、ユーザの増減があっても、料金が変わりません。
会社名 | 株式会社 yett(イエット) |
代表者名 | 髙橋 航太 |
所在地 | 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前2F |
全体評価
★★★★★ 4.2
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
投稿日:2025/03/31
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
個人で抱えている資料を複数人で管理するために、直感的に操作可能なファイルストレージサービスを探していた。
一部ユーザーのみでの運用からスタートしたが、現在は部署全体で活用している。
サポートが素晴らしい。対応が早く、丁寧に対応してくれる。
トライアルはユーザーに任せきりなサービスが多い中、電話でトライアルの導入支援とサービスの説明をしてくれたのはeveridaysだけだった。
データの出し入れのみであれば直感的に操作可能である。しかし、格納したデータの更新には慣れが必要。動画などがあるとわかりやすいかもしれない。
投稿日:2024/03/05
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
ファイルサーバーを利用していましたが、ファイルの先祖返りや削除リスクが多くあり、また誰か一人しか開けないという時間の浪費を解決することができました。
アプリ版は見た目がエクスプローラーのようになっており、感覚的に扱うことができる。導入初日でも扱えるわかりやすさ、というのは非常に大きい。
導入当初、契約容量が200GBプランと1TBプランしか存在せず、また容量追加可能なのは1TBプランのみなので、1TBプランを契約せざるをえなかった。機能的には全く改善点は感じられない。
投稿日:2024/02/14
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
別のオンラインストレージサービスを利用していたが、月額×アカウント数の契約で無駄な経費がかかっていた。
Everidaysはアカウント数無制限なので、利用頻度の少ないユーザーがいても無駄が発生しない。
アプリ版をインストールすることでエクスプローラーのようにデータを格納することができる。
また、アップロードしたデータをダウンロードせずに開くことができるのも便利。
プランが200GBプランと1TBプランの2つしかない。(1TBプランは容量追加可能)
500GBのプランがあるともっと使いやすいと思う。
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。