高性能な音声認識エンジンが備わった、製造業界で使いやすい音声入力ソフト。オフライン利用対応。Excelなど既存の帳票にハンズフリーで入力でき、ペーパーレス化を実現します。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
AmiVoice® Keyboardは、入力~確認作業をハンズフリーで実行できる製造業向け音声入力ソフトです。累計導入実績は300社以上あり、入出庫時の検査や保守点検、棚卸し作業まで幅広いシーンに対応します。オフライン対応のため、インターネット環境がない現場でも利用できます。
国内有数のシェア率を誇る音声認識エンジン「AmiVoice®」を搭載し、騒音がある現場でも安定した音声入力を実現。音声合成で入力内容を復唱して、確認作業の効率化も可能です。発話ワードと実行内容は自由にカスタマイズでき、自社の業務に合わせて柔軟に運用できます。
ディープラーニング技術を用いた音声認識エンジンで、自然な発話の高い認識率を実現。雑音の多い環境でも安定した音声入力が可能です。英数字・専門用語もカバーするため、製造業や物流、食品業界の様々な現場で活躍します。アクセントやイントネーションに左右されにくいことも強みで、話し方のクセを事前学習は要りません。
オフライン操作に対応し、インターネットに接続できない環境や通信が不安定な場所でも使用できます。
音声によるキーボード操作・文字入力だけでなく、入力ミスをなくすためのアンサーバック機能を搭載。入力内容を音声合成で復唱したり、各項目の読み上げをしたりして、目視確認の手間を不要にします。点検や検査を進めながら「誤字や内容に間違いがないか」「入力中の項目は正しいか」もチェックして、スピーディーに記録できます。
実際に計測と入力を繰り返す作業に取り入れた結果、作業時間が約40%削減された事例もあります。計測と入力をスムーズに繰り返せるため、大幅な時間短縮と作業者の負担軽減を同時に実現できます。
Excelや自社アプリ問わず、キーボード対応のWindowsアプリなら音声入力が可能。組み込み開発なしで、ソフトをインストールするだけで導入は簡単です。「“確定”と発音したらEnterキーを押す」というイメージで、発話ワードに伴う実行内容を設定できるため、自社の運用や業務フローに合わせて柔軟に設定できます。
Excel連携機能の条件つき実行を使えば、複雑な入力にも対応します。例えば「取得したセルデータが10以上ならセルを右に2つ移動」といった個別条件を設定した場合、セルデータに応じて自動で処理を実行。作業者が手動操作要らずで、作業効率を改善できます。
会社名 | 株式会社アドバンスト・メディア |
代表者名 | 鈴木 清幸 |
資本金 | 69億3,031万円 |
所在地 | 〒170-6042 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42F |
このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。