プラットフォーム、Webアプリケーションの双方に対応する脆弱性診断サービス。プロの診断員によるハイブリット診断、セルフ診断からニーズに合わせて選択できます。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
NTTセキュリティ・ジャパンの脆弱性診断サービスは、調査したい部分に合わせて診断方法を柔軟に選べるセキュリティサービスです。
プラットフォーム、Webアプリケーションの双方に対応し、システム構成や開発段階に合わせて、リモートまたはオンサイトでの診断が可能。複数の診断手法や細やかな診断項目で、ICT環境におけるセキュリティリスクを専門家が評価し、対策提案まで行います。診断後のアフターフォローも充実し、企業のセキュリティ対策強化と継続的な改善をサポートします。
また、セルフ脆弱性診断サービスも提供し、手軽に脆弱性診断を行う環境の構築も可能です。
システム構成やセキュリティ要件に応じて効果的な診断方法で、潜在的な脆弱性を徹底的に洗い出せます。サーバーやネットワーク機器といったプラットフォームと、自社開発のWebアプリケーションの両方に対応。複数のツールと専門家の知識・経験を組み合わせたハイブリッド診断、ツール・環境を提供するセルフ診断から、ニーズに合わせて診断手法を選択可能です。
また、インターネット経由で実施するリモート診断に加え、企業の環境内で直接診断を行うオンサイト診断も提供し、公開前のシステムや閉域網内のシステムなど、様々な環境に対応できます。
診断後には、手厚いアフターフォローを提供します。経験豊富なプロフェッショナルな診断員が、多角的な視点から危険度別に脆弱性の内容と対策に関するアドバイスまでを担当します。診断結果を詳細な報告書でまとめ、発見された脆弱性の内容や考えられる攻撃、対策方法などを具体的に共有します。
報告会も実施し、診断結果について直接説明を受け、疑問点も素早く解消。リモート診断の場合には、「修正された脆弱性を無料で再診断できる」など、セキュリティ対策を継続的に支援する体制も整っています。
会社名 | NTTセキュリティ・ジャパン株式会社 |
代表者名 | 関根 太郎 |
資本金 | 100万円 |
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 |
このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。