ASPIC公式サービス【アスピック】

ジョブカン勤怠管理

ジョブカン勤怠管理

シリーズ累計導入社数20万社。月額200円〜。「出勤管理」のほか「シフト管理」「休暇・申請管理」「工数管理」などを必要に応じて組み合わせて、無駄なく利用可能。

3.6
7件の口コミ・評判

5

 

(0)
4

 

(4)
3

 

(3)
2

 

(0)
1

 

(0)

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

IT管理者

投稿日:2024/06/11

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:31〜100人

3.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

導入は一歩改善するが、一体化していない

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

タイムカードが打刻であったり、記入であったりなど古い体質が続いている企業が導入すれば集計や給与計算、基本データまで収集する速度は向上する。
実際に当社では向上した。
登録は各自が持っているICカード(定期等のPASMO)を利用。とくに導入で個人が必要となるものはない。
準備する側としてはICカードリーダーだけで良い点はメリット。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

打刻漏れの通知設定や確定までの速度は上がった。
また、各管理監督者の意識が可視化されたため、シフト編成に柔軟に順応しているかがリアルタイムで把握できる。
システム内に搭載されているパレットシフトなどで柔軟にパートの管理ができるのは便利な点。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

ジョブカン勤怠管理はそれ以上の枠を出ず、ほかにタイムカードと連携したワークフローや労務管理、申請などは別途ジョブカンシステムを提携する必要がある。
格納されたデータや蓄積していった過去データを流用したり派生したりできない。

ユーザー

投稿日:2024/03/21

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:1〜30人

3.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

勤怠管理の基本はこちらで問題なし

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

UIなどシンプルで使いやすく、日々の出退勤や休憩は何ら問題なく扱うことができる。
管理サイドとしてみると基本は操作性も悪くないが、シフト制、フレックス制が混在しているスタッフがいるので勤務時間帯や残業時間、休みの申請の把握がすぐには難しく、Excelで操作しながらマネジメントしている現状。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

フルリモートのためオンラインでの出退勤を管理することが大前提になる中で、オンライン勤怠管理として安心して利用できる。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

ユーザー側と管理側の両面の立場として、切り替えの操作性、CSVに出力せずとも分析がもう少しできるようになると、マネジメントとしてはありがたいと感じる。

ユーザー

投稿日:2023/11/10

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:非公開

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

タイムカードと同じレイアウトでわかりやすい

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

リモートワーク環境で利用しています。元は紙のタイムカードを使っていましたが、エクセル管理に。そこからジョブカンに移行しました。
場所問わず勤怠の記録が取れるので便利です。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

紙のタイムカードと同じようなレイアウトで月間の勤怠が確認、申請できるので違和感なく利用できています。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

勤怠修正時の確認画面がないため、時間や区分を間違えて申請してしまうことがよくあります。こちらは改善を希望します。

ユーザー

投稿日:2023/10/10

氏名:非公開

会社名:弘和産業株式会社

従業員規模:1〜30人

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

勤怠管理が簡単に行えるようになった

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

勤怠管理システムが古いという問題があり導入した。ウェブ上での打刻等の機能によって、テレワーク環境が大幅に向上した。
打刻忘れや打刻時間の確認などウェブ上で行えるので非常に楽になった。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

打刻忘れの確認・テレワーク時のウェブ打刻機能・勤務時間の確認が楽に行えるようになった。前回まではいちいち会社まで来ないといけなったものがウェブ上で確認できるのでとても楽になった。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

導入したての頃、打刻がされていないことがあった。結果端末の打刻情報がクラウドに上がっていなかっただけだったが、問題がそれに気が付くまで数日かかったので、すぐ気が付くように端末にエラー等出たらいいなと思った。

IT管理者

投稿日:2023/09/05

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:31〜100人

3.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

スマホでも利用可能で便利

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

パソコンで今まで打刻していたが、パソコンを開かなくても、スマホで出社/退社を打刻することができるため、直行直帰の場合にとても便利です。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

有給などの申請も行えるので無駄な紙で申請したり、エクセルで残数などを管理しないので管理している側は楽です。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

メンバーの打刻状況と実際のPCを起動していた時間が比較できないため、隠れ残業などしていないか見れる機能があるとよいです。
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE