全体評価
★★★★★ 4.4
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
2 件の口コミがあります。
投稿日:2024/06/11
全体評価
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
タイムカードで勤怠管理していたため、外出者の勤怠管理をどうするかの課題があったところKING OF TIMEを導入することで外出者の勤怠管理もパソコンや携帯でどこからでも可能となった。
また有給や残業の給与計算においてもシステム上のデータで処理できるため、効率化された。
承認者や所属部門、変形カレンダーなどの初期設定は必要であるが、比較的簡単にシステムでの勤怠管理をはじめられる。
また過去の勤怠状況なども一覧で確認できるため、タイムカードや紙でも勤怠管理より遥かに運用効率がよくなった。
勤怠の打刻漏れを申請する場合、いちいち上長が承認をしなければならず、部下が多い上長は承認工数が多く大変である。
有給や休日出勤などは上長承認が必要だと思うが、打刻漏れの申請であれば上長承認なしで運用できるように変更してほしい。
投稿日:2024/02/14
全体評価
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
個人のスマホからでも打刻することができ、打刻漏れの回数が減った。
残業時間も毎日確認することができるようになったことで、うっかり45時間を超過することがなくなった。
全社員の残業時間、休日出勤時間、残代休時間などを一括でCSV出力できるので、別途用意した残業管理用Excelと連携が簡単にできる。
管理画面からの細かい設定が分かりにくい。
あと、ユーザー側から自由に通知設定ができる機能があると便利。
例:毎日17時に残業申請を出していない場合は通知 等
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。