全体評価
★★★★★ 4.8
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
17 件の口コミがあります。
投稿日:2025/06/24
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
コンプライアンスチェック業務でRoboRoboを利用しています。画面設計が見やすくシンプルであり、初めてRoboRoboを利用する方でも使いやすく、業務の効率が上がっていると実感しています。
操作については表示設定機能において、手間なく効率良く業務を進めることが可能となるため活用しています。
画面設計につきまして、ネット記事では記事ごとに新しいタブにて表示されますが、新聞記事では記事ごとに新しいタブで表示されない仕様となっています。
見出しに戻る際に、ネット記事の仕様と同様の操作を行うと誤って新聞記事の画面を消してしまう可能性があるため、新聞記事につきましても新規タブにて表示するようになるとミスが軽減し作業効率が向上すると思いました。
投稿日:2025/06/18
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
社内の取引先チェック業務が属人化していたため、確認漏れや判断のバラつきが課題でしたが、ロボロボを導入したことで、一定の基準でスクリーニングできるようになり、業務の平準化とスピードアップが図れました。結果として、リスク対応の質が向上し、社内の法務部門からの信頼も得られています。
手作業での確認を減らせる点が最大のメリットです。UIも直感的で使いやすく、チェック項目の網羅性も高いです。スモールスタートしやすい料金体系だった点も導入の後押しになりました。
情報ソースがどこに基づいているかの透明性をもう少し強調してもらえると、対外的な説明の説得力が増すと感じました。とはいえ、現時点でも十分に活用できています。
投稿日:2025/06/18
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
以前は手作業で記事検索など一件一件チェックしており業務が逼迫していたが、一括検索機能で95%以上時間削減ができた。
使いやすいUI・UXで、操作性も大変気に入っております。証跡もPDF、CSV、Excelどれでも一括で保存が可能なので、保管業務を大変楽になりました。
現状シンプルで分かりやすく、機能も充実しておりますので不満や改善点はありません。
これからもAIを用いた便利機能など、新たなアップデートも楽しみにしております。
投稿日:2025/06/18
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
社内でのコンプライアンス業務が大幅に効率化されます。手作業で行っていた確認作業を自動化することにより、人的リソースを他の重要な業務に振り向けることができ、社内の生産性の向上に繋がりました。
またシステムが最新のアルゴリズムを活用しており、コンプライアンスに関する情報を正確に分析することができます。誤りや見落としを減少させることができるため、リスク管理の強化にも繋がります。
AIによる自動化された処理によって手作業によるミスを減少させることができます。これにより、時間とリソースを節約し、業務の生産性向上に繋がりました。定期的なチェックをプログラムに組み込んでいるようで常に最新のコンプライアンス基準に準拠した対応が可能です。
AIなので不自然な処理も散見されます。最終的には人の目が必要となってくるので、AIの精度が向上すればより生産性の向上に繋がるかと思います。
投稿日:2025/06/17
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
企業様とのやり取りで使用させてもらっていますが、ファーストインプレッションは操作がとても分かりやすかったです。
かなり機械音痴な部分が自分にはあるのですが、使用時に複雑だなというものはなく、かつ十分条件を満たしてくれるような印象です。
簡単な分、部下への落とし込みや引継ぎも障壁なく行えるかなと感じています。
金額面でもプランが分かれているので、会社の規模感に合わせられるのも良さを感じます。
該当記事を高・中・低の三段階評価にて分類分けしてくれるため、重要度の高い記事のみ自社フローを変更してみたりと社内都合に馴染ませやすく、先述の通りの操作性のしやすさがお勧めできるポイントであると感じます。
やはり検索キーワードによっては企業方針やプライバシーポリシーページが引っ掛かりやすいなと感じます。
ただ、この部分の改善を行おうとすると検索漏れが発生する懸念もあるため、致し方ない部分であると5段階評価にて減点は行っていません。
投稿日:2025/06/16
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
新規取引先との契約前に反社チェックを実施する必要があり、従来は手作業でのインターネット検索と目視確認に多くの時間を費やしていました。
RoboRoboコンプライアンスチェックを導入したことで、企業名を一括登録し、ボタン一つで検索・判定まで行えるようになり、業務時間が大幅に短縮されました。AIによるリスク判定や記事の要約機能も精度が高く、重要な情報を見落とす心配が減りました。
さらに、チェック結果が記録として残るため、定期的な再確認も簡単で、証跡管理の観点からも非常に助かっています。
IPO準備中の企業として、リスク管理の体制強化にも大きく貢献しています。
実際に使ってみて特に便利だと感じているのは、一括での企業登録と自動検索機能です。Excelでまとめた企業リストをドラッグ&ドロップするだけで登録でき、そのまま検索まで完了するスムーズな操作性は非常に優れています。
また、AIによる記事のリスク判定や生成AIによる要約機能のおかげで、目視で一件ずつ記事を確認する手間が削減されました。さらに、検索結果が自動で保存され、過去の記録も簡単に見返せるため、定期的なモニタリングにも最適です。
シンプルでわかりやすいインターフェースも気に入っており、誰でも直感的に使える点も大きな魅力です。
全体的に使いやすく満足していますが、強いて挙げるなら、検索結果の並び順や絞り込み機能がもう少し充実しているとさらに便利だと感じました。例えば、リスクレベルや記事の公開日などでフィルタリングできると、緊急性の高い案件を優先的に確認しやすくなり、より効率的に業務を進められると思います。
また、通知機能がもう少し細かく設定できるようになると、定期的な再チェックのタイミングを見逃さずに済むため、リスク管理体制の強化につながると感じました。今後のアップデートに期待しています。
投稿日:2025/06/16
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
導入前は契約書や社内文書のチェックが属人的で、確認漏れや修正工数が課題でした。
ロボロボ導入によりAIが初期チェックを担うことで、確認スピードが大幅に向上。担当者は判断が必要な部分に集中でき、業務品質と生産性が改善。法改正対応も自動反映され、安心感が増しました。
特に繁忙期や新規事業対応時に効果を実感しています。
5段階評価で「4」。AIによる契約書や文書の初期チェックがスピーディで精度も高く、確認作業の大幅な効率化に役立っています。
条文表現の揺れやリスク表現の検出が的確で、修正案も実務に即した内容が多い点が特に良いと感じます。法改正への自動対応やナレッジの蓄積機能も便利。
評価が「4」なのは、稀に業種特有のニュアンスまでは拾いきれない場面があり、最終確認はやはり担当者の目が必要なためです。
5段階評価で「4」。業界特有の表現や意図をAIが誤って修正提案する場合があり、最終確認は人手が必要。チェック結果の共有やカスタマイズ機能がさらに充実すれば、チームでの活用がより効果的になると感じています。
投稿日:2025/06/09
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
契約締結に向け、法的リスクやトラブルの回避に役立っています。
RoboRoboがないと、GoogleやYahooの検索窓から取引先の情報を得ることをしなければならず、その作業がほんの数クリックで危険度の高いサイトのみを洗い出してくれるので工数が削減されとても助かっています。
とてもシンプルでUI・UXともにとても満足しています。
また、1社あたり約30秒で危険度の高いサイトを洗い出してくれるのでとても速いです。
まれにコンプライアンスチェックの結果が数分かかってから疑わしい記事が無かったりすることがあります。
またコンプライアンスチェック後、ページを更新せずとも未チェックの表記がyyyy/mm/ddの表記になるように改善されるとチェックかけたかがわかるので、もっと使いやすくなると思いました。
投稿日:2025/06/09
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
コンプライアンスチェックの機能によって、契約対応に取り組めるまでのスピードが大幅に向上した。
主に契約や、営業前のチェックでも利用してます。
確認のステップがシンプルでわかりやすいです。確認した方がいい記事をレベル別でピックアップしてくれる機能が便利です。
基本機能しか利用できていないので他にもし活用方法があれば使い方の例などのまとめがあるといいなと思いました。さらに活用ができそうです。
投稿日:2025/06/09
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
注目度別に情報が分かるので助かっています。
「高」の情報が数分で分かるため、取引可否判断速度が速くなりました。
初心者でも、検索操作がシンプルなので使いやすいです。かつ結果が速く分かるところが良いポイントです。
1度検索を開始してしまうと別の検索を追加でしたい時に待たされるので、追加分も続けて登録できるようにしていただきたいです。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。