株式会社Legalscape
2,500冊以上の書籍・雑誌など、豊富なコンテンツを収録したリーガルリサーチサービス。AIリサーチ機能で直感的に網羅的な検索・閲覧が可能。法情報の利活用性向上をサポートします。
全体評価
★★★★★ 4.8
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
4 件の口コミがあります。
投稿日:2024/04/16
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
法務リサーチを行う際に、多大な時間がかかるという課題があり導入した。
AIの機能によって、業務で必要な法務情報が簡単に手に入るようになった。これまでは何冊も本を読み、必要な情報があるか検討していたが、このようなことを行わなくてよくなった。
・AI機能により、キーワードから推察される関連情報を網羅的に入手できる。
・幅広い書籍を対象にしており、幅広い情報を入手できる。
対象とする書籍について、さらに拡充していただければ、さらに多くの情報を入手できると思った。
AI機能による検索の結果が、たまにほしい情報と異なるときがある。
投稿日:2024/04/16
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
業務で書籍を参照する必要が生じた場合に、従来は職場に出勤して書籍を閲覧する必要がありましたが、Legalscapeの活用によりリモートワークでも対応できるようになりました。
他の同様のサービスとも比較しましたが、Legalscapeは会社法コンメンタールをはじめとする会社法分野、M&A分野の書籍が充実していると感じました。
分野別に収録書籍を探す機能はあるのですが、分野が限定的で網羅的でなく、「こういう本も収録されているのか」という形で探しにくいところです。
(目当ての本が決まっていれば、書籍名で検索してたどり着けますが、本屋さんのような眺め方がしづらいです。)
投稿日:2024/04/16
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
テレワークがメインとなっており、会社にある書籍を閲覧することができず、リーガルリサーチに難しさを感じていたが、このサービスのおかげで解消された。
検索機能も必要十分であり、目次等の画面のレイアウトも見やすい。
書籍の文字をコピーすることもでき、該当箇所のリンクも簡単に作成でき、後で見返す際にも非常に便利。
改善点は特にないと感じている。書籍等をベースにした生成AIによる質問・回答機能まで付加され、最近、判例検索の機能まで付加されており、さらに利便性が向上している。
投稿日:2024/04/16
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
サービス導入前は、書庫に行って調べたり、サイトを隅々まで調べなければならなかったが、細かい地域法や専門領域の論点についても簡単なキーワード検索のみで探すことが出来るので、リサーチ作業が格段に効率化したと感じる。
細かい地域法の話や、専門領域に関する法務論点に対するカバー範囲の広さが最も魅力的と感じる。同時に、検索機能の正確性・網羅性も優れていることから、瞬時に関連する書籍や論点を洗い出すことが出来る。
AIによるQ&A機能が追加されたものの、まだまだ正確性等に課題があると感じるため、利用する頻度は少なく、直接文献を探しに行ってしまう。AI機能の正確性がもう少し上がると、より業務は効率化するのではないかと感じる。
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。