エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
Box/Box over VPNは、社内・取引先とのファイル共有や、Salesforceなどの業務アプリケーションとのシームレス連携を可能にする“コンテンツ・マネジメント・プラットフォーム”である「Box」サービスを、NTTコミュニケーションズが提供する閉域網サービス「Arcstar Universal One」経由で、セキュアなVPN環境下でご利用いただけるサービスです。
全体評価
★★★★★ 4.4
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
27 件の口コミがあります。
投稿日:2025/01/17
全体評価
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
クライアントから必要情報を共有してもらうために導入。こちらでは特に費用も発生せずに利用できました。大量のデータをやり取りする企業や、セキュリティ重視の企業向きなのかなと思います。
クラウドサービスなので、必要な情報をネット環境から適宜共有・入手できます。アカウントを作成すれば簡単にアクセスできるので、いちいちフォルダをメール添付したり、ギガファイル便などを送りあったりする必要もなく便利です。
UIがやや昔の仕様寄りなイメージです。MacやGoogleワークスペースのような直感的な操作感というより、Windows系の使用感です。いい悪いの話ではないと思いのですが、個人的にはフォルダを行ったり来たりするのがやや面倒に感じるときがあります。
投稿日:2024/12/27
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
ファイル共有時にいちいちzip化→メール添付などしていた手間を、共有済フォルダに格納するだけで渡せるようになった。
直感的に利用できるので導入負荷が少なく、使用したことがない取引先でも「一旦アカウント発行するので共有しましょう」と提案しやすい点。
使用方法もシンプルでわかりやすいので特にありません。しいて言うなら、機能追加により使いづらくなる懸念があるので、あまり追加しないでほしいです。
投稿日:2024/12/11
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
オンラインストレージ機能で昨今のファイル肥大化による容量不足問題が解決しました。複数社の中から選定した理由は、情報システム系の業務効率を大幅にアップできることが期待できたため。
なんといっても法人契約はストレージ容量無制限という点。これによって、残り容量を気にすることなくバンバン保存できる。
Box自体は非常に使いやすいサービスであるが、その他の付加機能が中途半端に感じた。今後の付加機能の充実を期待したい。
投稿日:2024/11/26
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
物理仮想問わずファイルサーバーというものから完全に脱却し、すべてのデータの保存先としてBoxに集約することができた。
・ネットワークにさえ繋がっていれば、無制限でデータを保存可能
・社内外のユーザーときめ細やかなデータの共有が可能
Windows環境で使う場合、ブラウザからデスクトップアプリに連携するために必要な手順が少しわかりにくい。
投稿日:2024/11/26
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
広く使われているシステムで、セキュリティーの観点からも取引先から利用を推奨されたため導入。
これまでメールなどでやり取りしていたデータ共有が、格段にスピードも速く、良くなった。
セキュリティー対策がしっかりされている上で、カスタマイズの使い勝手も非常に良い。
また、わかりやすい操作方法のため始めるのが簡単。
UI・UXは、システム的なこともあり、よりわかりやすくなったり、まだまだ改善できる部分があると思いました。
投稿日:2024/10/31
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
会社内、部署内でデータ共有をする際に役に立つ機能です。エクセルやワードなど、複数の人間が使うファイルについて、都度メールで送信、元ファイルを更新をする面倒がなくなりました。
一つのファイルを複数人が開こうとすると、警告が出ますし、ロックをかけて競合自体を避けることもできます。また、box内のファイルが重くなることもなく、パワーの低いパソコンでも十分使用することができます。
特にございません。非常に満足しております。あえて言うのであれば、もう少し価格が安くなればうれしいです。
投稿日:2024/05/31
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
主に社外の方とのデータ共有に利用しております。
以前まではメールでやりとりしていましたが、データ量にも限界がありこちらを導入しました。
スムーズに保存、共有できますし、更新があればお知らせが届くので時間を無駄にすることがありません。
セキュリティも高く、外部とファイルの共有することにも安心感があります。新たにファイルの保存、変更があった時には通知がくるので、見落としがありません。
ネット障害が発生したらどうする事もできず、ただ復旧を待つしかないので、重要なファイルは別にバックアップを取ってる方がいいかもしれません。
投稿日:2024/05/14
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
他社製品だとセキュリティ面の心配から社外の方が使いたがらず、ファイルの共有が不便であったが、BOXで共有できかなり業務効率化された。
アカウントを持っていなくても共有リンクを作成・使用すれば閲覧等の操作が可能になり、社外の関係者等の打ち合わせ・共有などにも活用できる。
どうしてもセキュリティの面で心配になるが、二段階認証などでクリアできる。更にセキュリティが強化されると使いやすい。
投稿日:2024/05/14
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
グループ会社間で多数の資料をやりとりするために導入しました。
とにかくやりとりがスムーズで、リアルタイムに資料更新もでき、メール添付(メールでのあいさつ文等作成)⇒DL⇒保存といったやりとりが一気に削減されました。
HDに比べて検索が非常にしやすく、全体の中からワード検索をかけるとあっという間に表示されるのが助かります。
階層を分けることで望まない改変等がされることもなく、セキュリティー面でも担保され、かつ資料共有も簡単であることがとても気に入っています。
個人では無料の範囲内で使用していて非常に助かっています。
会社で導入されているぶんは、もちろん容量の問題ですが使用料が年間契約ではなく、月単位等になるとありがたいです。
投稿日:2024/03/28
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
取引相手とのデータの共有にはなくてはならない存在。セキュリティ面での安心感は抜群です。
データをダウンロードすることなく、修正履歴を残しながら共有できることはとても効率的です。
また一度つながれば、その後は大きなトラブルなく使用し続けられるところも大きなメリットです。
最初のログイン時に、手間取ることが多い印象です。その点ではOnedriveやDropboxのほうが使いやすいと思うユーザーは多いと思います。
また、ダウンロードしてから利用するほうが、ネット環境に使用感が左右されにくいので一朝一夕でしょうか。
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。