ミロクルカルテ

株式会社ミロクリエ

現場の意見を反映し続けることで実現した、使いやすさと充実した機能。進化を続けるクラウドサービス「ミロクルカルテ」は、導入後も常に最新版を提供しています。

資料ダウンロード

サービス概要

ミロクルカルテは、保全現場の声から生まれ、進化を続ける設備保全クラウドサービスです。
「計画・事後保全」「日常点検」「作業履歴保存」「予備品管理」「故障原因・コスト分析」など、保全業務全般の効率化を実現します。製造業の生産設備はもちろんのこと、プラントの各種設備や運輸業の車両整備など、幅広い業界の設備保全業務で活用できます。

PC、タブレット、スマホのいずれにも対応しており、作業記録だけでなく、写真やPDFなどのファイルもその場でクラウド上に保存可能。いつでもどこからでもアクセスして、作業履歴・設備情報の確認や、複数拠点の予備品在庫を横断的に検索できます。更に、蓄積したデータを自動で集計・分析しグラフ化。リアルタイムに多角的な分析や情報共有ができるので、集計・分析作業の時間短縮や、故障削減・コスト削減を目的とした改善活動の推進にも役立ちます。

また、導入時や運用時の不明点・質問はサポートチームが迅速に対応。機能改善や追加の要望を汲み取り、日々進化を続ける現場で、本当に必要とされる機能を使いやすいデザインで提供しています。
セキュリティ面でも安心して導入・活用できるよう、複数のセキュリティ基準への適合性を評価するプラットフォーム「Assured」による第三者評価を受けています。必要に応じ、評価レポートの提供も可能です。

3つの定額制プランがあり、初期費用はどのプランも共通の11万円(税込)。利用ID数などの状況に応じた最適なプランを選択でき、月額利用料は5万5,000円(20ID/税込)から。追加のサポート費用やトレーニング費用は一切不要です。
今後搭載される新たな基本機能は、追加費用なしで安心して利用できます。見やすくて使いやすいデザインと操作性、充実したサポート体制、常に進化し続ける機能は、「安心して長く使い続けられる」とユーザーからも高評価です。

 

主なポイント

  • 保全現場のリアルな声を反映した使いやすさ

Excelや従来の業務システムをそのままスマホやタブレットで使えるようにしただけでは、現場の利用者が使いづらく現場業務の妨げになってしまう事があります。また、5〜10年先の将来を見据えて若手に熟練者の技術を引き継いでいくためには、スマホやタブレットの操作に慣れた若手にとっても、親しみやすく使いやすいサービスである必要があります。

ミロクルカルテは、オフィスのPCはもちろんのこと、開発初期から現場でのスマホとタブレットによる利用を想定してデザイン設計と機能開発を行っています。実際にサービスを利用する現場の人々に寄り添い、使いやすいデザインと機能を追求して進化を続けています。

  • 環境の変化にあわせて常に機能をアップデート

ミロクルカルテは現場の声をもとに開発した保全業務に必要な多くの機能を備えています。

<主な機能>

  •  作業ボードを活用した日々の進捗管理
  •  回覧機能による作業結果等の関係者への通知
  •  カレンダー機能を使っての今後の保全計画および予算と使用部品の管理
  •  設備点検の計画内容から実施状況までのモニタリング
  •  分析レポートの関係者へのリンク共有

しかし、どんなに多機能で高機能なサービスであっても、導入して終わりだとその後の環境変化や技術の進歩に対応できません。気が付けば非効率な作業になっていたり、そのシステムを改修しようとすると多額の費用がかかったりしてしまうことも。

ミロクルカルテは、これらの問題を解決するために現場の声に耳を傾け、環境の変化や技術の進歩にあわせて日々基本機能のアップデートを重ねています。基本機能のアップデートについて、追加費用は一切発生しないので、安心して常に最新のサービスを利用できます。

  • 大切な業務データを手元で保持

クラウドサービスによっては、保存した業務データを「取り出すことができない」「新たなサービスに移し替えることが非常に複雑で難しい」など、データの取り扱いや管理で困る場合があります。また、万が一利用中にサービスを終了してしまった場合、「これまで記録してきたデータ、クラウド上に保存したデータが取り出せない」などの状況に陥るリスクも想定されます。

ミロクルカルテはこのようなリスクを回避するために、主要な業務データをクラウドから出力する機能を備えています。ベンダーロックイン対策として、大切なデータを手元でも保持できます。

  • 第三者機関によるセキュリティ評価

セキュリティは100%の安全性を保証することが難しいため、主観的な努力目標だけではなく、第三者による客観的な評価が求められます。
ミロクルカルテは、クラウドサービス提供における「情報セキュリティ対策ガイドライン(総務省)」「情報セキュリティサービス基準(経産省)」など、複数のセキュリティ基準への適合を評価するプラットフォーム「Assured」にて第三者評価を受けており、要望に応じて評価レポートの提供も可能です。

 

料金

  • 月額利用料 55,000円(税込)〜、初期費用 10万円(税込)
    ※詳細はお問い合わせください。

 

会社概要

会社名 株式会社ミロクリエ
代表者名 井戸 隆雄
資本金 4,000万円
所在地 〒783-0006 高知県南国市篠原537-1

 

資料ダウンロード

記事をシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

サービスについて


口コミ・評価

全体評価

4.7

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

匿名のユーザー

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

投稿日:2024/08/09

部品管理にとても役に立っています

全体評価

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

倉庫に保管している部品の管理がきちんとできておらず、在庫があるのに新たに発注したりなど、無駄な経費も発生している状況でした。
導入時に、思い切って倉庫の中を一掃して、整理整頓することから始めました。
登録作業にかなり時間はかかりましたが、一度登録してしまえば後はちょこちょこと手を加えるだけでいいので、在庫管理が簡単になりました。
「在庫CSV出力」を使って一覧表を作ることで、棚ごとに在庫チェックすることもできて便利に使っています。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

検索機能を使えば、在庫の有無と保管場所がすぐわかるので、必要な部品を探すときにとても便利になりました。
設備と部品を紐づけできるので、設備ごとの部品管理や作業カードから部品を出庫するなど、管理も簡単にできるようになりました。
作業担当者が部品を探す手間が減り、かなり役に立っていると思います。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

部品管理に関しては、今のところ不便を感じていません。また、改善してほしいことを相談した時の対応も早いので、特に不満もありません。

匿名のユーザー

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

投稿日:2024/08/09

機械保守業務のDX化

全体評価

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

・機械修理というオープンになってない仕事が見える化された。
・進捗や情報が社内で共有できるようになった。
・過去の修理履歴がデータベース化されたので保全業務は短縮されました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

コストパフォーマンスが良く、製造現場でのIoT・DX化を進めるには良いサービスです。
過去トラを元に仕事に対応できるので同じミスを繰り返さないようになった、予防保全への取り組みに有効である。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

作業進捗の修正などは権限によって出来る出来ないがあるので操作が少し面倒です。分析グラフがもう少し見やすくなるといいです。

匿名のユーザー

会社名:非公開

従業員規模:31〜100人

投稿日:2024/08/09

記録されていなかった情報が可視化できた

全体評価

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

現場で発生している設備故障の情報を一元管理することに役に立っている。
導入前は、設備故障が発生した際に、その場で修繕を実施し、記録に残す習慣がなかった。
現在は一部の作業者への導入段階だが、今まで可視化できていなかった情報がデータ化でき、現状把握に活用できている。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

・マルチデバイス対応で現場のスマホで登録が可能。写真の登録なども簡単に登録できる点が使いやすい。
・設備ごとの故障回数などもグラフ化ができ、故障頻度の多い設備を把握しやすく、改善につなげやすい。
・設備情報から過去の履歴が検索できる点も、改善活動のきっかけになる。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

紙からスマホ入力へを全社展開するには、企業風土の改革が必要で浸透までに時間がかかる。
もともと設備異常時に起票することが少なかったので、最初の入力のハードルが高いので、設備異常の情報から自動に起票してくれる機能があると、入力モレが減る。
いろいろな異常情報が取得できるようになると、一元管理する為にもより細かな設備記録が記入されることが期待される。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。



CLOSE
ログイン

<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。

会員パスワード変更

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

再設定依頼メール送信完了

パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。

メールが届かない場合

ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE
登録完了

ご登録いただき、ありがとうございました。
資料ダウンロードを選んだ方は、送信されたメールのURLをクリックして資料をダウンロードしてください。

CLOSE
更新完了

登録内容を変更しました。

CLOSE
アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えて下さい。

本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提携会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。
CLOSE
ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。
ご確認ください。