MITERAS(ミテラス)仕事可視化

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

MITERAS(ミテラス)仕事可視化は、社員のPC利用の有無、アプリ使用状況などを可視化し、「ホワイトなはたらき方を実現」する労務管理ツールです。勤怠データとPC稼働ログの突合で、法令遵守・はたらき方の見直しを推進できます。

資料ダウンロード

サービス概要

MITERAS(ミテラス)仕事可視化は、ホワイトなはたらき方の実現を目指す企業の人事労務担当者や、労働時間管理の適正化に取り組む現場マネジャー向けとなる労務管理ツールです。

PCの稼働ログを取得することによって、社員のPC利用の有無、アプリ使用状況などが可視化できます。勤怠管理システムにて申告された勤務開始・終了時刻と労務実態を突き合わせることで、法令遵守やはたらき方の見直しに役立てることができます。

<特徴1>
【「勤務時間」を見える化】
労働時間の客観的な把握ができることで、サービス残業や休日の隠れ仕事を検知。スタッフ、および勤怠承認者にも、労働時間削減/仕事効率化への意識が生まれます。

「勤務時間」を見える化

<特徴2>
【「仕事内容」を見える化】
PCログから「いつ、どんな作業をしたか」が可視化され、上長はスタッフそれぞれの仕事実態を把握。テレワークを安心して奨励できる環境が整い、働き方改革への一歩を踏み出せます。

「仕事内容」を見える化

 

主なポイント

  • 【PC利用時間の詳細把握】日々のPC利用時間のほか、PC停止時間も可視化

「勤務時間」を見える化

 

  • 【PCログと勤怠の乖離チェック】PCログと勤怠データの突合を、システム上で手間なく実現。乖離の理由も記録可能

PCログと勤怠の乖離チェック

  • 【アラート通知】勤怠乖離・休憩未取得・深夜/長時間勤務などを自動検知し、アラートで通知勤怠乖離・休憩未取得・深夜/長時間勤務などを自動検知し、アラートで通知
  • 【PC利用状況の詳細把握】アプリケーション利用状況やマウス稼働、キーボード打鍵などのログを1分単位で取得

PC利用状況の詳細把握

  • 【CSVでのPCログ出力】PC起動時間、PC停止時間、アプリケーション利用、ファイル名、URLなどのデータを出力

CSVでのPCログ出力

  • 【ダッシュボード表示(集計機能)】MITERAS仕事可視化の独自のダッシュボードで、PC利用状況を月単位で比較

ダッシュボード表示(集計機能)

  • 【カレンダー連携】カレンダーと連携することで、スケジュールとPCログを比較

カレンダーと連携することで、スケジュールとPCログを比較

  • 【リスト表示】リスト上で属性ごとの並び替えができるなど、組織を横断した社員管理が可能

リスト上で属性ごとの並び替えができるなど、組織を横断した社員管理が可能

  • 【強固なセキュリティ設定】IP制限、SSO(シングルサインオン)など、強固なセキュリティ設定が可能

強固なセキュリティ設定

  • 【伴走型の導入支援】インストールから初期の運用設定まで、MITERASサポートチームが伴走型で支援

インストールから初期の運用設定まで、MITERASサポートチームが伴走型で支援

  • 【充実の技術サポート】導入後、ツールのご利用に際しての技術的なサポートを実施

導入後、ツールのご利用に際しての技術的なサポートを実施

  • 【運用の拡張についての相談】導入の規模に応じて、労務適正化にとどまらない、様々な活用についての運用相談を利用可能

導入の規模に応じて、労務適正化にとどまらない、様々な活用についての運用相談を利用可能

 

料金

  • お問い合わせください。

 

会社概要

会社名 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
代表者名 市村 和幸
資本金 3億1,000万円
所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F

 

資料ダウンロード

記事をシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

サービスについて


口コミ・評価

全体評価

4.2

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

匿名のユーザー

会社名:非公開

従業員規模:1~30人

投稿日:2025/02/26

担当別の業務量や内容確認が分かりやすい。

全体評価

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

担当別業務内容と業務量バランスの課題があり導入した。現状が明確になり今後の改善に大きく役立つと思う。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

使用アプリ利用率やクリック・打刻の確認機能によって、時間帯別に重要度の高い作業と重要度の低い作業をどの様にスケジュールして行く事がベストなのかを再検討し、確認と改善を繰り返し行えることとインターフェースの見やすさなど。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

導入段階の初期設定で少しつまずいたが、後に再設定が可能なので理解すれば使いやすい。
過去に他の同様サービスを使用していた際、PCの入れ替え作業を自社で行う事が出来ずとても不便な思いをしたが、こちらのサービスは自社で設定が簡単に行えるのでとても良かった。

匿名のユーザー

会社名:非公開

従業員規模:31~100人

投稿日:2025/02/26

PCのオンオフ・スリープ解除開始時刻の取得ができる

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

勤怠の出退勤時刻とPCのオンオフ時刻のGAPを確認するため、PCのオンオフ時刻取得のツールとして導入しました。
当社にはWindows、Mac両方、しかも業務都合により様々なバージョンのユーザがおり、MacユーザはPCはオフにせずスリープにしておくことが多く、当初導入した他社製品ではスリープをうまく取得できませんでした。
様々な製品を再度、検討した結果、スリープも取得可能だというこちらに乗り換えました。
無事にスリープデータも取得でき、全社員のGAPチェックが可能になりました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

Windows、Mac、バージョンにかかわらず、PCのオンオフ・スリープ解除スリープ開始時刻の取得ができること。
また社員にとって、負荷がほぼないこと。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

ユーザ登録機能がないことはマイナスポイントと考えます。
当社は通年採用であり毎月、入退職者が発生しますが、都度都度、社員マスタをCSVインポートで対応することは非常に面倒です。

匿名のユーザー

会社名:非公開

従業員規模:31~100人

投稿日:2025/01/28

社員が健康的な働き方をしているかどうかを見ることができる

全体評価

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

勤務に関する法令の遵守やコンプライアンス的なところで労働時間や勤務状況を正確に把握できるようになったこと。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

社員へのヒアリングや調査を行うことなく、必要な情報を瞬時に得ることができるため、時間や手間を大幅に削減できます。
実際の業務データに基づいた分析ができるため、問題の根本的な原因や改善点を把握しやすく、課題解決がスムーズです。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

導入時に、エージェントの未インストール者を第三者が一覧で確認できる機能があれば、よりスムーズに対応できると思います。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。



CLOSE
ログイン

<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。

会員パスワード変更

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

再設定依頼メール送信完了

パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。

メールが届かない場合

ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE
登録完了

ご登録いただき、ありがとうございました。
資料ダウンロードを選んだ方は、送信されたメールのURLをクリックして資料をダウンロードしてください。

CLOSE
更新完了

登録内容を変更しました。

CLOSE
アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えて下さい。

本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提携会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。
CLOSE
ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。
ご確認ください。