ASPIC公式サービス【アスピック】

Bill One

Bill One

あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。紙の請求書は代理で受け取り、面倒なスキャンも行います。請求書を受け取る側はもちろん、発行する側にも負担をかけずに利用をスタートできます。

4.1
92件の口コミ・評判

5

 

(23)
4

 

(54)
3

 

(14)
2

 

(1)
1

 

(0)

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

ユーザー

投稿日:2024/05/13

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:101〜500人

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

紙の請求書の電子化が実現できる!

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

今回新社屋への引越しにあたり、請求書の保管スペースを取れなくなったことがきっかけで、Bill Oneのサービスを利用することになった。
仕入の請求書だけでも1ヵ月でB4コピー用紙の箱1箱分くらいの量になる為、すべてクラウドで管理できるのは便利だと思った。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

請求書のデータはドラッグ&ドロップするだけで良いので、マニュアル等読まなくとも直感的に作業出来る仕様になっていて、とてもわかりやすい。
また、今までは紙の請求書で金額差異が出ていた場合、都度パソコンに取り込み各支店に問い合わせていたが、取り込みの部分がなくなるので、時短につながると思う。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

請求元リストの作成など、導入時の負担が大きい。
また上長がパソコンを使い慣れていない場合、どのように決済をしていくかマニュアルだけではない何かプラスアルファがほしい。

ユーザー

投稿日:2024/05/13

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:1,001人以上

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

請求書の受領を電子化できました

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

請求書の受領を紙面から電子に変更した結果、テレワーク時の対応などに役立ちました。紛失のリスクヘッジもできたと考えます。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

請求書を受領したタイミングでメールで通知が来るように設定できるので、処理漏れがなく助かります。使用方法も簡単です。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

改善点は特に感じませんが、強いて言うならユーザー登録の手間を軽減できるとよりよいと思います。(拒否される取引先も存在したため)

ユーザー

投稿日:2024/05/13

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:1,001人以上

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

インボイス制度導入に伴う業務負荷を軽減

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

請求書業務の効率化とインボイス制度への対応を実現するため、Bill Oneの導入した。
経理財務の経験がなくても、気軽にBill Oneで処理可能なことが役に立った。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

インボイス制度開始に伴い、取引先が適格請求書発行事業者かどうかの確認に加え、受領した請求書が適格請求書か否かを自動判定できる適格請求書判定機能によって、業務負担を大幅に軽減することができた。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

月次業務締めの時に大量の請求書が届くので、Bill Oneのデータ化まで時間がかかりすぎてたまに間に合わない時がある。
月初のデータ化を早く処理するようお願いしたい。

ユーザー

投稿日:2024/05/13

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:1,001人以上

3.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

直感的に操作できるが、導入には手間取った

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

紙よりも請求書の管理は容易くなった。
インボイス対応のために導入したが、法令対応という当初の役割は果たせている。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

直感的に操作しやすく、慣れれば誰でも請求書の処理ができると思う。
ログインが自動で行われるのは地味にストレスがない。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

当社の勘定科目には一部対応できていないので、今は勘定科目によってはシステムを使い分けることになっている。
導入に対しての混乱は大きかった。

ユーザー

投稿日:2024/05/13

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:31〜100人

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

請求書をデータ化してもらえる

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

請求書のデータ化機能によって、入力作業が削減された。
複数の担当者で共有できるのでテレワーク等でも対応でき、業務効率が向上した。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

サポートセンターが増強されてから、請求書のデータ化の時間が短縮され業務効率が向上した。
電子帳簿保存法に対応している。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

導入時の担当者の説明がわかりづらく、すぐに不明点はヘルプページを見て下さいと何度も言われたが、ヘルプページで該当する項目を探しづらかった。
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE