ASPIC公式サービス【アスピック】

Bill One

Bill One

あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。紙の請求書は代理で受け取り、面倒なスキャンも行います。請求書を受け取る側はもちろん、発行する側にも負担をかけずに利用をスタートできます。

4.1
92件の口コミ・評判

5

 

(23)
4

 

(54)
3

 

(14)
2

 

(1)
1

 

(0)

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

ユーザー

投稿日:2024/04/16

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:31〜100人

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

効率的な業務管理を実現

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

Bill Oneを導入する前は、請求書の発行や顧客管理などの業務に多くの時間がかかっていましたが、導入してからは顧客情報の管理が容易になり、業務効率が大幅に向上しました。
支払い状況や請求書の受領状況をリアルタイムで把握できるようになったことで、迅速な意思決定が可能になりました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

Bill Oneの良い点は、まず使いやすさです。直感的な操作性と使い勝手の良さがあります。またカスタマイズ性が高く、自社の業務に合わせて柔軟に設定できる点も魅力的です。さらに、リアルタイムでのデータ閲覧が容易であり、業務の効率化に貢献していると思います。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

改善点としては稀にシステムの動作が遅いことがあり、ストレスを感じることがあります。
初期設定やカスタマイズにおいて、より詳細なガイダンスやサポートがあれば助かります。
その他には、柔軟な請求書のデザインやカスタマイズ機能の向上などを望みます。

導入推進者

投稿日:2024/04/16

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:1,001人以上

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

ペーパーレスの実現ができた

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

業務ユーザーはこれまで紙WF+ハンコ文化だったのを電子WFで実現する事ができた事により、在宅勤務の実現及び物理的な作業負担が軽減された。
経理ユーザーは電子化により、証憑の参照が容易になり、仕訳の確認がしやすくなった​。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

・取引先からくる紙請求書をBill Oneが代理でスキャナ保存してくれる点
・シンプルなUI、必要に応じて拡張項目を追加できる点
・インボイス制度に対応したチェックを行ってくれる点
・システム機能やUIの改良を行い続けてくれる点

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

価格:レポート件数に対して柔軟性を持たせて欲しい。
他製品との連携:SAPとの連携を強化して欲しい。

導入推進者

投稿日:2024/04/16

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:1,001人以上

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

経理の月次決算業務が加速できた

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

導入理由
インボイス制度、電子帳簿保存法に対応する為

導入後の変化
法律対応だけでなく、請求書の郵送にかかる時間が短縮されたので回覧遅延による決算遅延が大幅に減りました。
また紙の請求書を後から探せるように並び替えや整理するといった業務も不要となり、過去の処理もすぐ見返せるようになりました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

・過去の請求書や処理がすぐ見直せる
・会社に合わせた入力項目を追加できる
・処理した一覧をCSVで出力可能(分析可能)
・電子対応していない会社でも、代理で請求書をスキャンしてくれるスキャンセンターがある

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

承認関係が少し弱いかなと思います。
また料金が請求書の受領件数毎に増えていきますので、導入前にメリットと比較する必要があるかと思います。

ユーザー

投稿日:2024/04/16

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:1,001人以上

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

請求書に対する決済を行うユーザー視点において便利です

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

紙ベースの決済の煩雑さを解消してくれると共に、取引先との経理業務を電子化することで、履歴を把握しやすく無駄な時間を削減できています。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

WEB上で完結する操作であるため、windows/macの別なく自宅や出先からのアクセスの確保が可能なところです。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

ユーザーごとに任意のメールアドレスに対してお知らせ機能を付加することができれば、より早く決済に対して反応できると思いました。

ユーザー

投稿日:2024/04/16

氏名:非公開

会社名:非公開

従業員規模:31〜100人

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

 

大量の請求書の郵便物が減りました。

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

毎日大量の郵便物、請求書等が届いておりましたが、開封、回覧する手間が大幅に改善しました。適格請求書のチェックも大変助かっています。
支払う側の立場として、請求書を受領し、支払い手続きまでの流れが速く処理できるようになりました。
請求書受領担当者が遠方や出張に出られていても、請求書を確認してもらえるのはとてもありがたい機能だと思います。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

請求書がインボイス対応の適格、不適格かの判定をしてくれる点、随時更新してくれる点がとても良い点だと思います。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

たくさん届くので見分けがしにくく、分類(部署)ごとに振り分けた後、色分けなどできたら良いなと思います。
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE